
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
EPSとはEarning Per の頭文字をとった言葉で、株式1株当たりの純利益です。
発行済み株式の1株に対してどれだけの利益を上げているかを指し指数です。
株価はEPS×PER(株価収益率)で計算され、EPSが堅調に拡大している企業というのは、株価も堅調に上がりやすい企業とも言えます。
配当金の原資は、基本的には企業が1年間で稼ぎ出した純利益で、 純利益は一旦、繰越利益剰余金勘定に振り替えられて、この利益剰余金の一部が株主に分配されます。
EPSは一株当たりの当期純利益の指数で、配当金は利益剰余金、すなわち内部留保から支払われるので、全くの別概念です。
No.4
- 回答日時:
・一株あたりの利益です。
・利益がなくても配当金を出す場合もありますが、通常は利益の中からそれぞれの企業の方針に則して配当が出されます。
・あらかじめ利益のどれだけの部分を配当にまわすかという方針を定めているところもあります。
一株利益が20円で配当が5円であれば、利益の1/4が配当に回されており、
この場合、配当性向25%ということになります。
一株利益が40円に増えて配当性向25%に変化がなければ配当は10円です。
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
一株あたりの利益です
配当とは異なります
配当は利益の中から株主へ配分するものですが
利益を全部株主に渡したら、将来への投資(技術開発、設備投資等々)などへ廻す資金がゼロになります
それじゃやがて行き詰まる
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月曜日の日経平均大暴落、どこ...
-
信用取り引きについです。 ①売...
-
腹落ちした瞬間
-
株価が乱高下しやすい特徴につ...
-
何年か前、年金基金(?)とか...
-
株初心者
-
今は株の買い時ですか?
-
【日本株】10年後も生き残って...
-
1日に株を買ってその株売ってそ...
-
日経平均株価とs&p500 のおすす...
-
ネットで「株」を買うには、そ...
-
今月から、メインの自営業を縮...
-
今月から、メインの自営業を縮...
-
楽天証券の多重認証って絶対に...
-
【日本株】4784のGMOインターネ...
-
証券口座乗っ取り詐欺
-
国民年金を60歳から受給すると...
-
日経平均の上昇 理由
-
アメリカ軍のイラン核施設攻撃 ...
-
今日の後場引け後ぐらいから、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何年か前、年金基金(?)とか...
-
腹落ちした瞬間
-
株価が乱高下しやすい特徴につ...
-
日経平均株価とs&p500 のおすす...
-
ネットで「株」を買うには、そ...
-
日経平均の上昇 理由
-
アメリカ軍のイラン核施設攻撃 ...
-
証券口座乗っ取り詐欺
-
楽天証券の多重認証って絶対に...
-
株初心者
-
今月から、メインの自営業を縮...
-
【日本株】4784のGMOインターネ...
-
今月から、メインの自営業を縮...
-
スシローってなんでこんなに上...
-
証券口座詐欺
-
楽天証券で口座が作れないです ...
-
積み立てニーサをやってるんで...
-
証券口座の乗っ取りを防ぐ「最...
-
デイトレで同じ銘柄を1日の中で...
-
今は株の買い時ですか?
おすすめ情報