

スーパーやドラッグストアで気に入らないことがあればクレームをつけます。
知人や友人からは、クレーマーだと言われました。
クレームの内容ですが…
・値札に書いてある値段よりもレジを通した時の値段が高いことがある
・冷蔵ケースのペットボトル飲料がぬるい。補充した直後に買ってしまった。こちらが買う前に前もって補充しろよと思う
・聞きたいことがあって店員に話しかけても笑顔がなく無表情
・品出ししている店員が必死な顔をして作業しているため、近寄りがたいし聞きたいことがあっても話しかけづらい。また、話しかけても忙しいのか気づかないことがある
・忙しく品出ししている店員がいると、買い物しづらい。さっさと買い物して帰れというオーラが出ている気がする
・忙しいのか店員が汗だくになっていることがあるので不潔。また、タバコ臭い店員もいて不快である
・在庫があるか聞いているのに、調べるのに時間がかかるから後日連絡すると言われることがある。今欲しいのだから、すぐに答えられないのが腹が立つ
・店員がでかい台車や荷物を運んでいることがあって邪魔である
というクレームです。
店側は、客が不愉快になった時点でクレームに値すると思います。客に気持ち良くいい気分になってもらうように努める義務があるはずです。
それが出来ないなら、ロボットでも雇えばいいと思います。
ですが、クレーマーだと言われます。
これらのクレームは、クレーマーなんでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
言いがかりのような内容もありますね。
ひとつずつ、検証していきましょうか・・・
>値札に書いてある値段よりもレジを通した時の値段が高い
これは店がおかしい。ちゃんと値札とPOSを突合しておくべき。
>冷蔵ケースのペットボトル飲料がぬるい。補充した直後に買ってしまった
これは店の補充の都合なので、お客がいつ来るか分らないのにタイミングで補充することは不可能・・・したがって質問者さんがおかしい。
>近寄りがたいし聞きたいことがあっても話しかけづらい
これは、店員がお客の様子を察して、もっと聞きやすい雰囲気を作ればいいと思う。
>忙しく品出ししている店員がいると、買い物しづらい
品出しに関係なく、買いたかったら臆することなく買えばよい。
>さっさと買い物して帰れというオーラ
そんなオーラはあるはずがない。思い込みである。
>汗だくになっていることがあるので不潔。また、タバコ臭い店員もいて不快
汗だくは仕方がないが、タバコ臭はダメでですね。食を扱う以上は店員の教育が必要です。
>調べるのに時間がかかるから後日連絡すると言われることがある
これは両方が悪い。
お客側・・・今ここに(店頭に出せる)在庫がないのかの確認が不明瞭である。
お店側・・・そういうお客の要望を吸い上げていない。
>店員がでかい台車や荷物を運んでいることがあって邪魔である
じゃあ、どうやって運ぶのか?
そういう荷出しの作業・オペレーションは理解すべき。したがって質問者さんがおかしい。
>客が不愉快になった時点でクレームに値すると思います
特定の人のクレームが、理に叶ったクレームかどうかです。
ここに挙げただけでも、言いがかり、独りよがり的なものがあります。
それが常人として、まともかどうかです。
それが理解できないならば、クレーマーなんでしょうね。
もっと謙虚な姿勢・性格・言動・資質に努めた方がよさそうです。
No.3
- 回答日時:
>値札に書いてある値段よりもレジを通した時の値段が高いことがある
これは言ったほうがいいでしょうね。
その他は、言いがかりレベルです。
>在庫があるか聞いているのに、調べるのに時間がかかるから後日連絡すると言われることがある。今欲しいのだから、すぐに答えられないのが腹が立つ
ちゃんと「調べるのに時間がかかるから後日連絡する」と答えているではないですか?
その答えを踏まえて、今、欲しいのなら、在庫はすぐにわからない=在庫なしとみなして他をあたればいいと思いますが。
あなたの問い合わせは「在庫があるか?」なのでしょう?
「すぐにくれ」という依頼をしたわけではない。
No.2
- 回答日時:
あなたには失礼ですがあなたが書き込みをされている事を店側に言ったのならただのクレーマーだと思いますよ。
値札も税抜きのところもあるしペットボトルだって補充したばかりでぬるい物もあります。定員さんだってあなただけを相手にするわけにはいきませんし。汗をかいているのが不潔に思うなんて、、、
汗をかきながらも頑張っているんだな〜とは思ってあげれませんかね。あなただって暑い中動いていたら汗くらいはかくでしょう。
あなたの言っていることはただのクレーマーにし思えませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「いらっしゃいませ」「ありが...
-
コンビニの同じ店員さんにレジ...
-
なぜ男のお客さんは、店員(女)...
-
「レシートはご利用でしょうか...
-
マナーの問題
-
レジ袋が必要ない時の文言につ...
-
「お持ちでいらっしゃいますか」
-
コンビニの店員さんの態度につ...
-
間違い購入→開封後発覚→返品交...
-
レジに店員さんが居ない時
-
よく行く近所の馴染みのコンビ...
-
コンビニ店員って何でアホな人...
-
非常識な店員&客のエピソード
-
外食で、残りの一口二口で髪の...
-
挨拶もせずただ客を睨んでくる...
-
セルフガソリンスタンドでのト...
-
男性に質問です。何歳からアダ...
-
コンビニに有り得ない店員がい...
-
たまにお店に行くと自分だけ挨...
-
態度の悪い店員に言い過ぎてし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「いらっしゃいませ」「ありが...
-
たまにお店に行くと自分だけ挨...
-
コンビニの同じ店員さんにレジ...
-
「レシートはご利用でしょうか...
-
なぜ男のお客さんは、店員(女)...
-
態度の悪い店員に言い過ぎてし...
-
挨拶もせずただ客を睨んでくる...
-
客がお金を払う側に対して「お...
-
コンビニに有り得ない店員がい...
-
マナーの問題
-
コンビニ店員って何でアホな人...
-
セブンイレブンの接客態度につ...
-
セルフレジについて。 セブンイ...
-
コンビニの店員さんの態度につ...
-
いつも行くスーパーのセルフレ...
-
コンビニ店員さんに質問です。 ...
-
「お持ちでいらっしゃいますか」
-
レジに店員さんが居ない時
-
コンビニの店員さんって返事し...
-
ネットカフェで隣がうるさかった
おすすめ情報