No.15ベストアンサー
- 回答日時:
「ご入用でしょうか?」と言っているのだと思いますが
中には・・・
「ご利用でしょうか?」と本当に言っている人もいるかも知れませんね。
確かに不良品だったり金額が違っていたりと
何かトラブルがあった場合に困りますので
基本的には渡して欲しいと思うのですが
コンビニだと買ってすぐ使うみたいな緊急性の高い場合が多いので
レシートを断る人も多いのでしょうね。
親切な店舗はレジ脇に不要レシートを入れるボックスを設置してあって
一度レシートは手渡されるけれど
不要な場合はすぐに処分できるようになっていますよね。
私はレシート欲しい派なので
ゴミ箱設置を推奨したいです!
○○ン○○○ン本社に問い合わせたところ
「ご利用」も「ご入り用」聞いたことないですね・・
コンビニのお客さまは急いでいる方が多いので、
受け取らない人も多いと思いますが、基本的に
レシートはお渡しするものです。・・・・とのことでした。
支払いが済んだら、まず、レシートをお客様に渡して、
要不要はお客側の判断に任せるべきが本当だと思います。
レシートを邪険に置いていってしまうお客が多いお店でも、
基本姿勢として、レシートを渡すことは忘れずに
心がけてほしいと思います。
不要レシート箱は、設置してほしいですね。
コンビニなので、こちらも気軽に利用するようにしますが・・・
ご回答いただき有難うございました。!(^^)!
No.13
- 回答日時:
スーパーで「~がお買い得になっております。
どうぞご利用ください」という「ご利用」同様、違和感があります。 「どうぞお買い上げください」「どうぞご購入ください」では直接的すぎるの、ぼかして「ご利用ください」と言っている感じがします。「レシートはご利用でしょうか」も「レシートは必要ですか」では直接的すぎ、「要るにきまってるだろ」という反感をかわすための「ご利用」ではないでしょうか。「レシートは入用(要りよう)ですか」のほうが適切だと思います。
「会場まで、電車を利用した。」
「廃物を利用して○○をつくった」
「権力を利用する」
「利用」という言葉は、使って役に立つという意味。
「レシート」は、「お金をもらいました」という支払受領書だから
渡すのが当たり前。
利用するかどうかを云々きいてくるのが、本来おかしいと思うのです。
「みんな捨てていくけど、あんたは要るの?」という意味の
「ご利用ですか?」は要らないよ、と言いたいのです。
かみ砕いて、考えてくださって有難うございました。(^^)v
No.12
- 回答日時:
気にならないです。
「これ食べれる?」といったら抜き言葉
「凄いおいしい」とか
乱れた日本語が増えましたが気にしたって時代の流れ、世間の風潮は変えられませんからね。
ご回答有難うございます。
「言葉の乱れ」というとらえ方もありますが・・・
○○ン○○○ン本社に問い合わせたところ
「ご利用」も「ご入り用」聞いたことないですね・・
コンビニのお客さまは急いでいる方が多いので、
受け取らない人も多いと思いますが、基本的に
レシートはお渡しするものです。・・・・とのことでした。
本社の方針に従わないのは「職務怠慢」だと思います。
No.11
- 回答日時:
レシートは確定申告の時に経費として利用しているので、文字通り利用で、違和感は感じてませんね。
ご回答ありがとうございました。
「利用」という言葉につきましては、確かにご指摘どおりなのですが、
コンビニ店員に「ご利用ですか?」と聞かれたのですが、私が答える前に
レシートを破棄してました。
「下さい」と言ったら、「チッ」と舌うちしながら、ごみボックスを
のぞくようなこともあり・・・・
用語というよりも、バイト教育の問題ですね。
No.8
- 回答日時:
接客業未経験だからそう思うんです。
レシートを無言で払いのける、投げ捨てる、そんな客もかなりいます。
レシート入れに捨てる人はまだ「まし」です。
レシートを欲しがる客なんてあんまいない。
言ってる事は正論だけど、大多数の客はレシートを邪険に扱ってます。
○○ン○○○ン本社に問い合わせたところ
「ご利用」も「ご入り用」聞いたことないですね・・
コンビニのお客さまは急いでいる方が多いので、
受け取らない人も多いと思いますが、基本的に
レシートはお渡しするものです。・・・・とのことでした。
店員が勝手につくった、コンビニ用語ですね。
本社の方針に従わないのは職務怠慢だと思いますが
あとは、店長次第、店長判断だと思います。
No.7
- 回答日時:
「ご利用」ではなく「ご入用」と言っていると思いますよ。
「いりますか?いりませんか?」ということなのは同じですが。
レシートが財布の中に溜まるのが嫌な人や(私の夫がまさにコレ)、基本的にはレシートもらうけど、おサイフケータイだけ持ってコンビニに行った時はしまう場所がないし、買ったものもペットボトルのお茶一本だけでレジ袋もないって時はレシートいらない人(コレは私)ってこともあり得るから、気を効かせて言っているのでは?
私は、レシート欲しい時は「ください」と言い、いらない時は「いいです」と言ってます。
言うのが面倒なら、手のひらを上に向けて水平に差し出せば、渡してくれると思いますよ。
手のひらを上に向けて水平に出す!
いいですね。
「レシート下さい」というのに疲れたので、早速「水平出し」を
やってみます。
有難うございました。
No.6
- 回答日時:
こちらの地方のコンビニでは
「レシートはご入り用ですか?」とは聞かれますが
「レシートはご利用でしょうか?」という事は聞いた事がないです。
自分はコンビニと言えばセブ〇・イレブ〇をメインに利用しています。
ナナ〇カードを使用していますので、残高やポイントを確認する為に必ずレシートはいただきます。
○ブ○○○○○ 本社に問い合わせたところ
「コンビニは、急いでいるお客様が多いので
受け取らない方も多いようですが、基本的に
レシートはお渡しすることになっています・・・・」とのこと
本社の方針に従っていないということは、職務怠慢です。
レシートは必ず、渡してほしいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スーパー・コンビニ セルフレジの利用について JR東日本の駅にあるnewdaysとかに行くとセルフレジがあります。 セル 4 2021/12/14 07:04
- 法学 未成年者 契約取り消し 6 2021/11/02 08:49
- Amazon アマゾンの返品について。 2 2021/12/01 21:15
- Google+ Googleのお問い合わせについてです。 先日、GooglePlayカードを購入し、 普段使っている 3 2022/10/31 09:39
- スーパー・コンビニ レジで「レシート要りますか」と店員さんに言われたら嫌ですか。 16 2023/02/12 18:16
- スーパー・コンビニ ローソンでの、レジ経験のある方にお聞きしたいです。 3 2023/09/09 22:13
- バイク車検・修理・メンテナンス pcx125JF81を業務で使用してますが、消耗品メンテナンスをセルフでやった方が良いかについて 中 4 2021/10/27 11:37
- 経済 フランスのレシートの廃止、おかしくないですか? 私は、レシートを毎回確認しますけれども、かなりの確率 5 2023/08/30 22:04
- その他(悩み相談・人生相談) レジのレシートが切れる前兆ってありますか? 7 2021/10/27 07:14
- スーパー・コンビニ ずっと前の出来事なのですが、相談させて下さい。 ある日コンビニにいって商品を3つ購入しました。レジに 2 2022/04/24 11:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
とあるワンシーンを切り取った画像。この画像で一言、お願いします!
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
レジで「レシート要りますか」と店員さんに言われたら嫌ですか。
スーパー・コンビニ
-
レジで「レシートいりますか?」と聞かれることが多くなってきました
その他(法律)
-
「レシートは必要ですか?」と聞かれるのは嫌ですか?
【※閲覧専用】アンケート
-
-
4
コンビニでレシートお使いになられますか?と聞いたらなぜダメなのですか?私はバイトなんですが、お客さん
アルバイト・パート
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「いらっしゃいませ」「ありが...
-
たまにお店に行くと自分だけ挨...
-
コンビニの同じ店員さんにレジ...
-
なぜ男のお客さんは、店員(女)...
-
マナーの問題
-
間違い購入→開封後発覚→返品交...
-
レジ袋が必要ない時の文言につ...
-
レジに店員さんが居ない時
-
接客業をしている方へ。
-
レンタルCDの容器が破損してい...
-
コンビニ店員って何でアホな人...
-
不愉快な思いをしました。どう...
-
挨拶もせずただ客を睨んでくる...
-
ネットカフェで隣がうるさかった
-
いやだ~どうして!?
-
あなたが見たすごい店員(悪い...
-
名指しでクレームを入れたら・・。
-
いつも行くスーパーのセルフレ...
-
ローソンのチケットを受け取る...
-
セルフレジについて。 セブンイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「いらっしゃいませ」「ありが...
-
たまにお店に行くと自分だけ挨...
-
態度の悪い店員に言い過ぎてし...
-
コンビニの同じ店員さんにレジ...
-
マナーの問題
-
なぜ男のお客さんは、店員(女)...
-
間違い購入→開封後発覚→返品交...
-
いつも行くスーパーのセルフレ...
-
セルフレジについて。 セブンイ...
-
コンビニに有り得ない店員がい...
-
「お持ちでいらっしゃいますか」
-
「レシートはご利用でしょうか...
-
挨拶もせずただ客を睨んでくる...
-
コンビニ店員って何でアホな人...
-
接客業をしている方へ。
-
コンビニ店員さんに質問です。 ...
-
大型電気店等で店員が話しかけ...
-
セルフガソリンスタンドでのト...
-
異性の店員さんから、こんなこ...
-
セブンイレブンの接客態度につ...
おすすめ情報