プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

GnumericやOpenOfficeなどのフリーソフトの評価ってどうなんです。
もっぱらMSで充分まかなっていますが、あまり評判も聞かないのですが、使い勝手はいいのでしょうか。
以前使っていましたが、OS再セットアップ時に結局MSの方を入れてしまったので、OpenOfficeは使わなくなりましたが。

A 回答 (4件)

もちろんMSOfficeのほうが機能が充実していると思います。

OpenOfficeはあくまでもMSOfficeの機能限定版だと思います。
    • good
    • 1

以前、PDFを作る必要があって、OpenOfficeを使っていたことがありましたが、


マイクロソフトのOfficeがあれば、特に使う必要のないソフトだと思います。

使い勝手はそんなによくはない感じです。
マイクロソフトOfficeで作った表などは、たいてい崩れます。

雑誌によっては高評価をしているところもあるようですが。
日常には使えません。

ただ、Linuxでは多少は使い道があるかも。
    • good
    • 0

Gnumericは使用したことがないので、OpenOfficeについて。


使い勝手、という意味ではMS-Officeの方が圧倒的に上でしょう。安定した雰囲気があるし、ユーザーインターフェイスもよく考えられてます。

ただ、厳密には慣れの問題ですよね。
今のPCユーザーは年齢によっては、使用し始めた頃は一太郎にLotus1-2-3だった人も多いでしょうが、今ではWord、Excelを難なく使用されているでしょう。
ビジネス界のスタンダードがOpenOfficeになれば、さほど違和感無く使えるレベルの完成度だと思います。

MS-Officeのスタンダードで5万円、OpenOfficeはフリー。価格ほどの機能・使い勝手の差は無いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おしゃる通り、私も一太郎、1-2-3で始まり、エクセルに感動し、IMEは好きではなかったが、Officeの抱き合わせでWordを使い続け、IE、OEが標準になり、がんばって他のソフトを使用しようにも、今やバイタリティもなくなってしまい、落ち着いてきた感じです。
もうバージョンアップもいらいなあと思う今日この頃。

お礼日時:2005/03/28 22:32

 こんにちは。

私は学生なので、ちょこちょこレポートを書くことが多いのですが、英語のレポートなどでMSで発音記号を書き込もうとしたときは物凄く苦労しました。結局MSのWordに発音記号のフォントを入れて使ったのですが、教授に送ったら文字化けしていて提出しなおしと言われ本当に困りました。しかもバックアップとしてとっておいたファイルを自分で開いたら自分のファイルなのに、苦労して打ち込んだ発音記号が文字化けしていてげんなりしました。
 そのときたまたまOpenOfficeを入れていて、これにPDF機能がついていることに気付き、試しに文字化けしてない原文のWord文書からOpenOfficeにコピー&ペーストをしてみたら、同じWordの文書にコピーペーストしても文字化けしていたものが、OpenOfficeではしっかりコピー出来ていたので感動し、さらにPDFに変換したことで教授にも問題なく提出できたという経験があります。
 フォントでも文字化けもないですし、私はOpenOffice,意外と重宝しています。確かにMSが多く流通しているし、実際MSは絶対手放せないとは思いますが、OpenOfficeも使えないものではないと思います。
 私的にはMSは日本語変換も微妙ですし、一太郎に変えたいとも思っているんですが、やはりMSの脅威があっていまだにMSです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おしゃる通り、私もOpenOfficeのPDF変換の標準装備は、何度かお世話になりました。
もちろんMSに慣れていますので、Openでは少し物足りない感じがあります。
さらにバージョンアップが進めば使い勝手よくなるかもそれません。

お礼日時:2005/03/28 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!