dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電柱の下や道の端にネズミが蝙蝠の糞を見ることがあるんですが、糞を踏んだ靴は皆さん洗いますか??

A 回答 (5件)

>子供がいるので玄関を触る事もあるんですが、



触っても手洗いを躾ける手立ては有ります
親なら躾けに重点を置くべきではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ話を理解できる年齢ではないですが毎日伝えるようにはしています。しっかり理解できるまでは除菌グッズで対策を取ろうと思います!ありがとうございました!

お礼日時:2022/05/24 08:36

>ネズミが蝙蝠の糞



ネズミはネズミの糞ですし、
蝙蝠(コウモリ)は蝙蝠の糞をします。
ネズミは蝙蝠の糞はしないです。
また、電柱の下や道端にはネズミや蝙蝠は糞はしないです。
万一踏めば洗います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。ネズミや蝙蝠の糞です!
あくまでネット情報ですが街灯に集まって虫を食べたりそこに糞が落ちる事もあると見ました( ; ; )蝙蝠やネズミはどう言うところに糞をするんでしょうか?

お礼日時:2022/05/24 08:29

どんなところに住んでいるの

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほどほどに田舎で夜は蝙蝠が飛んでます…!

お礼日時:2022/05/24 08:26

玄関のダスキンマットで落とします

    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供がいるので玄関を触る事もあるんですが、触ってしまっても問題ないんですかね( ; ; )?なんか病原菌凄いと聞くとちょっと不安で…

お礼日時:2022/05/24 08:27

そんな所(壁際等では?)歩かない(歩けない)し、例え踏んでても気が付きません=洗わない


どこを歩く前提ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人とすれ違う時に避けたらちょうど街灯のたもとあたりで、鳥の糞とかも落ちてたんですが、その中に黒くて細長い糞もあったので多分蝙蝠で踏んでしまってるんです( ; ; )

お礼日時:2022/05/24 07:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!