
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> ・読書してるアピールがウザい
その人は、たぶん、文字が読めない可哀想な人なんです。
文字なんか読むと、めまい立ち眩みに頭痛がして、吐き気もあるのでしょう。
だから、「読書、好きです」「え?別に普通のことじゃないですか?」っていう態度の貴方を見ると、自分が情けなくて泣きそうで、攻撃せずにはいられないのです。
> ・本が邪魔
そんな天敵のようなものが自分の身近にあると思うと、動悸息切れがするのでしょう。
うっかりして、貴方の読んでいる本が視界に入ってしまったら、大変ですし。
ね、可哀想でしょう?
広い心で許してあげましょう。
とても的確な気がします。
私自身も文字だらけの本は嫌いで避けていたので、その人たちの気持ちも分からなくはないです。本を読んでいる人は聖人、かのような偏見を持っていました(--;)
高校生でハマってからは、毎日退屈しません。
読みたいから、自宅でも電車でも読んでるだけですが…。携帯の画面は本よりも疲れますし。
心は広くないですけど、まったく怒ってません。人間が沢山集まれば、賛否両論出て当然のことですもんね。これからも通学時間で読書します。これに関しては、他人の意見なんてどうでもいいので笑
No.2
- 回答日時:
通勤電車で本読んでる人はいないです。
電車で本読める、スマホ見れるなんて、グリーン車ですか。
終電も座れないです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像の意味
-
どうしてなろう系の作品は嫌わ...
-
読書量と年収の関係
-
小説や物語の登場人物の心情や...
-
ラノベや漫画は活字に入りますか?
-
よく小説や漫画、担当会社、編...
-
ブックカバーまで有料化!紀伊...
-
GANTZという漫画
-
活字離れ とは?
-
皆さん、ほしい本が、本屋にな...
-
図書館をよく日常的に利用する...
-
読んだ本に対するアウトプット...
-
義務教育の教科書と言うのは子...
-
今読んでいる本を教えてくださ...
-
図書館の本にお茶がひっくり返...
-
辞書って丸暗記することできま...
-
お勧めの本
-
読書を今後習慣にしたいのです...
-
5ちゃんねる以外でなにか面白...
-
私(昭和40年生まれ、三木谷社...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
読書しなくなったな~。
-
本を読むことを 、違った言い方...
-
読書時間1時間で100ページって...
-
読んだ本に対するアウトプット...
-
スマホでのコミック読書って老...
-
読書を今後習慣にしたいのです...
-
スマホない時代の夜は何してた...
-
精神がもたない ってどういう意...
-
読書習慣のある人に質問をしま...
-
1日300ページ読書をしたら確実...
-
本を毎日20ページ読んでます そ...
-
読書をするとき映画などを見な...
-
ふと、気になったのですがpixiv...
-
本をよく読んでいる人とあまり...
-
本を読む文化がない国ってあり...
-
馬場さんは読書家って、知って...
-
「膝」って言う苗字の人ってい...
-
読書してると、飽きたり、疲れ...
-
高収入の人は読書量が多いとい...
-
一人暮らしをしています。とて...
おすすめ情報