
少しややこしいですがタイトルの通りです。
前提として下記の時系列になります。
昨年7月 友人結婚
昨年?月 友人結婚式(友人招待無し)
今年7月 友人出産予定
今年8月 私入籍予定
来年4月 私結婚式予定
友人は結婚報告はグループLINEでしてくれて、親族挙式を挙げたのはインスタグラムで知りました。
お恥ずかしいことに当時は結婚式に呼ばれなかった場合の対応を知らず、おめでとうとメッセージをしただけで物やお金でのお祝いをしないまま今に至ります。
今回自分の結婚式を挙げることとなり色々なマナー、しきたりを知って友人への非礼を後悔しております。
本来お祝いをしていない方は結婚式に招待しない方が良いかと思いますが、仲の良いグループの1人なので、どうしても呼びたいと思っています。
そこで(来てくれるとしたら)以下のような対処を考えています。
1.普通に呼んで、引き出物をグレードアップする
その際に「こちらからお祝いできずごめんね、それでも来てくれたお礼に○○ちゃんの喜んでくれそうなものを選びました」などのメッセージを添える。
2.出産祝いを多めに渡す
プレゼント1万円分+商品券5千円分くらい?
ただ、タイミング的に自分の入籍報告と被るので結婚祝い欲しさにと思われてしまう?
3.お車代を多めに出す
ただでさえ遠方で交通費が高いのでこれだと分かりにくい……?
4.非礼をお詫びした上で「御祝儀は気にしなくていいので来て欲しい」と伝える
この中でいいと思われる案はありますでしょうか?
またなにか他にいい案があればアドバイス頂けますと幸いです。
(自分の非常識はとても反省しております。何卒お手柔らかにお願い致します……)
No.1
- 回答日時:
4は絶対にやめましょう。
それを言われてはいそうですかと来れるわけありません。相手に気を使わせるだけ、というか責任を押し付けているだけです。最悪です。2に近い方法で出産祝い+結婚祝いをわたす。
がいいです。プレゼント1万+結婚祝いの現金3万が最低ラインです。「バタバタしてて結婚祝いができていなかった。おそくなってごめんね」と伝えればオッケーですよ。その後式は4月とのことですので正式に招待状を送るのは年末か年始になるでしょう。期間があるので「結婚式にこさせるためにお祝いをよこした感」が薄れます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供が生後3ヶ月(初産)での結婚...
-
こんな場合の祝電は?
-
1年以内に姉弟が結婚はよくない?
-
新卒で、事務職に着く予定の女...
-
義母と関係持ちたい
-
兄夫婦が実家に入る場合、妹は...
-
過去の水商売って興信所に頼め...
-
妻と義母について 下記の質問に...
-
義両親との完全同居中、小姑の...
-
親戚 実家付き合いをしない妻
-
出戻り小姑
-
義母も私も気を遣う同居生活が...
-
30代後半で実家暮らしの男性
-
婚約者の親を好きになれません。
-
実家ばかり帰る妻
-
実家がお金持ちの方と結婚をし...
-
「母とふたり暮らし」…やはり結...
-
結婚休暇の連絡方法・・・
-
結婚したら、結婚相手の弟や姉...
-
婚約者が家族に合わせてくれな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供が生後3ヶ月(初産)での結婚...
-
いい歳して、未だ一度も人の結...
-
デキ婚の産後結婚式について。 ...
-
友達にがっかり。
-
産後1月半、遠方の挙式列席は?
-
結婚式にペアリングは許容範囲?
-
子供の運動会と、今は疎遠な友...
-
友達の結婚式と時期が被りそう...
-
結婚祝いをしていない友人を結...
-
結婚式の誘いを断ったことに対...
-
こんな場合の祝電は?
-
どう思いますか? 今度高校の部...
-
結婚式を挙げるか解らない友人...
-
結婚式、及び披露宴を挙げたい...
-
キリスト教式と仏滅の関係
-
入籍と結婚式の間で 半年〜1年...
-
入籍出来ないのに結婚式で祝儀...
-
入籍後しばらくしてからの結婚...
-
結婚式のアルバム作成
-
記念日なのに仏滅…
おすすめ情報