
婚約者が家族に合わせてくれない
はじめまして。婚約者のことで悩んでいます。12月にプロポーズされました。交際1年半ほどで、私30彼27です。私の両親とは数回会っていて、仲良くやれていると思います。しかし…
彼の両親に一度も会っていません。先日、まだなの??と問い詰めると、『なんでそんなに急ぐの?そんなに自分のことばかり考えるならもう親には会わせない!』と言われました。とてもショックで、自分は彼の両親に会う資格がないのかなと落ち込んでいます。彼の家は複雑で、普段は人を呼べないらしいですが、大好きな彼女と結婚したいと思っているのなら、普通は無理言ってでも親に会わせませんか。
年内には入籍も考えていますが、これでは間に合いません。あの、指輪までくれたプロポーズは本気なのか…とさえ疑ってしまいます。それぞれの家庭で事情があるのはわかります。しかし、そこを乗り越えるのが結婚なのかなと思うのですが、どうでしょう?
A 回答 (17件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.19
- 回答日時:
こんにちは。
50代後半既婚女性です。彼の実家は人を招いたりできない家だという事ですね。
これで考えられるのは、彼の実家が汚屋敷、
彼の親御さんや他家族が精神的に不安定で、人に会うとなると、大変な負担がかかる
彼の実家の地域が、あなたの実家と格差がありすぎて
あなたが引くかもしれないという懸念。
まあ、こんなことを考えますね。
しかし彼が「自分のことばかり考えて!」と言う言葉は疑問ですね。
結婚は二人のことです。
それを進めるために彼の親に会うことを重要視しているのに。
彼実家が上のような問題を抱えているのなら、
彼は今とても悩んでいると思います。
また「まだなの?」という言い方は、責めているように聞こえます。
だから彼もへそを曲げた。
一刻も早く会いたい気持ちはわかりますが、
まずは二人がどういう結婚生活を送りたいのか、
そういうすり合わせを徹底的にやっていくのです。
彼がウキウキするような話をしましょう。
住むところは?家具はあなたはどんなインテリアがいい?
イオンの近くがいいなあ。
絶対ホットプレート買って、焼肉しようね。
おそろいのビアグラスだったら、安い発泡酒でも二人で楽しいね!
私スティッククリーナーが欲しいな。
あれなら軽いし、手軽に掃除できるし。
子どもは何人?いつか車も買いたいね!
結婚記念日は力は入れなくていいから、
感謝の言葉はちゃんと私は言いたい、そういう夫婦になりたいな。
夢や希望を語りましょう。
そうやって二人の生活の刷り合わせをしていくうちに、
彼もあなたを、問題のあるであろう、彼の実家に連れて行く覚悟ができてくるのです。
仲良しカップルでも喧嘩になることがあります。
その原因の多くが金銭問題とお互いの実家問題です。
「いつ連れて行くのか?まだなの?」と
口出ししたら、ほうらもう喧嘩になるでしょう。
彼にとっての弱み、地雷は「彼実家」なのだという事で、
トリセツに書いておきましょう。
私のケースですが。
夫の実家に結婚前に挨拶に行きました。
しかし厳密には夫の家には上がりませんでした。
夫実家の向かいにある喫茶店で会いました。
はじめに夫母に挨拶して。
それから夫の父がよろよろと家から出てきて
(ジャージ的なものに、丹前着て来た)一言
「息子を・・・どうか・・・よろしくおねがいします・・・。」
そして夫に向かって「綺麗な・・・人だね・・。」
消え入るような弱い声でした。そしてまた家に帰って行きました。
親同士の顔合わせは、夫母だけが来ました。外で会いました。
夫の実家に本当に上がったのは、結婚して5年ぐらいしてからです。
ハッキリ言うと、夫の家は汚家でした。
夫の父は精神疾患があり、外に出れない、人に会うと不安定になる。
息子が結婚相手を連れて来ると聞いて、緊張で前の晩から一睡もできず。
外の出るのもまれだが、なんとか数分だけよろめきながら這って出てきた。そういう感じです。
夫は実家を恥じていて、私がどういう反応するのか怖かったようです。
普通、息子の結婚相手が家の前まで来たんだから家にあげるだろう。
普通母親が家でご馳走作ってもてなすだろう。
普通ジャージと丹前なんか父親は着ないだろう。
普通顔合わせなら、父親も無理して来るだろう。
普通普通を振りかざしていたならば、
夫は「それならばとても結婚できそうにない」と言っていたかもしれません。
私は夫が「普通の実家ではない」と言う事を十分わかっていて、
その上で肩身が狭い思いもしている気持ちがよくわかりました。
責める事もないし、聞くこともない。
ただ受け入れて寄り添うのみ。普通を求めないのみ。
なんでもそうですが「あなたはまだ実家に私を連れて行かないの?」という
「あなたは」主語の言いかたよりも
「私は時が来れば、あなたの親御さんに挨拶をしたいです。」という
「私は」主語の方が、交渉事には有利ですよ。
No.18
- 回答日時:
家庭の事情を隠す人はやめたほうがいい。
次にあなたの両親と彼が会うときにその話をして、芳しくない答えが返ってきたら結婚は保留をお勧めする。
結婚することによってもしかしたらあなたは負債を抱えるかもしれない。
No.12
- 回答日時:
婚約者が自分の親に会わさないのは不自然です。
彼の家庭が複雑というのは、彼の主観です。そんなものはあなたに事実の事情としては伝えても、婚約者を会わせない理由にはなりません。恐縮ですが、彼は既に結婚して家庭を持っているのではありませんか。私はあなたのような相談を過去に何人かの女性から受けたことがあります。いずれも既婚者だったことを覚えています。最長8年間の同棲の末、既婚者にダマされていた女性もありました。確実に彼の事情を知るために、彼の住所・生年月日が分かるのなら、住民票・戸籍謄本を行政書士に頼んで取ってみては如何ですか。行政書士に頼む理由は、婚約破棄による慰謝料請求のため。と、しましょう。
No.11
- 回答日時:
親に何か問題があるんだと思いますけど、質問者が結婚するのは彼氏の親なんですか?
質問文からは、質問者が一方的に「親に合わせろ」と詰め寄っているようにお見受けしますが、彼氏からは親に合わせられない事情はちゃんと聞きましたか?
>年内には入籍も考えていますが、これでは間に合いません
ちょいと焦りすぎでは…
No.10
- 回答日時:
親に会わせられない事情をきちんと説明してもらえないなら、結婚は見合わせるべきに思います。
どんな複雑な家庭環境だろうが籍を入れれば、完全な他人ではいられません。
仮に彼の親兄弟が犯罪者や精神疾患を持っていたら、あなたは結婚できますか?
引きこもりの兄弟がいるなら、将来放っておけない状態になりますよ。
No.9
- 回答日時:
どんな事情かは分かりませんが
別に合わなくてよくないですか?
犯罪者とかアルコール依存とか破産して金たかる親とか
近づかない方がいい人だってたくさんいますからね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 両親に婚約者を紹介 5 2023/01/30 10:34
- プロポーズ・婚約・結納 入籍のタイミングはどれくらい親の希望を取り入れるべきでしょうか。 私27歳、彼29歳です。 3月にプ 6 2023/04/03 16:02
- プロポーズ・婚約・結納 交際5年目に突入した彼との結婚について 11 2022/04/10 00:53
- プロポーズ・婚約・結納 婚約破棄されて不安定です 14 2023/02/06 02:09
- プロポーズ・婚約・結納 結婚までのスケジュール感について 2 2023/05/12 17:08
- その他(結婚) 顔合わせをしたい義親としなくていい実親 6 2022/08/16 14:11
- その他(結婚) 親に初めて彼氏を会わせることになったのですが、会ったらどんなことを話すべきですか? 彼氏の子供を妊娠 4 2023/02/24 21:30
- プロポーズ・婚約・結納 プロポーズのタイミングについて。 交際中の彼女にプロポーズしようと考えています。 彼女とは婚活で出会 5 2022/10/27 19:43
- 結婚・離婚 今の彼女と別れるべきか悩んでいます。 現在、付き合って3年になる彼女と1年弱同棲しています。 彼女と 3 2023/04/04 23:20
- その他(結婚) 旦那と両親の絶縁に悩んでいます。入籍してもうすぐ1年、先日結婚式を終えたばかりです。 結婚式の3日後 16 2022/11/10 13:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実家がお金持ちの方と結婚をし...
-
過去の水商売って興信所に頼め...
-
結婚します。実家に帰りたい。
-
婚約者に、実は実家に泊まるの...
-
彼女がマリッジブルーで泣いた...
-
できちゃった婚・・・いつから...
-
婚約者が家族に合わせてくれな...
-
入籍後まだ一緒に住んでいませ...
-
30歳独身男、実家暮らし、親子...
-
実家が貧乏で悩んでます
-
夫に家を追い出された
-
実家依存気味の35歳の彼氏。結...
-
私は長男で彼女は母子家庭の結婚
-
結婚して実家に帰る頻度はどの...
-
離婚の兆候について 毎年盆と正...
-
実家ばかり帰る妻
-
隣地は女房を質に入れてでも買...
-
兄夫婦が実家に入る場合、妹は...
-
義母と関係持ちたい
-
親の敷地内へ同居することのデ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
過去の水商売って興信所に頼め...
-
入籍後まだ一緒に住んでいませ...
-
親戚 実家付き合いをしない妻
-
30歳独身男、実家暮らし、親子...
-
30代後半で実家暮らしの男性
-
婚約者に、実は実家に泊まるの...
-
実家がお金持ちの方と結婚をし...
-
できちゃった婚・・・いつから...
-
彼女と今後について 結婚後住む...
-
結婚します。実家に帰りたい。
-
引っ越す友達に贈る、英単語の...
-
実家ばかり帰る妻
-
結婚したら、夫側ではなく妻側...
-
なぜ結婚したら実家ベッタリで...
-
女性が実家近くに住みたがるのは
-
彼女がマリッジブルーで泣いた...
-
嫁に出たら他人
-
婚活アプリで知り合った医師43...
-
実家が貧乏で悩んでます
-
婚約者が家族に合わせてくれな...
おすすめ情報