dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男の子を産み分けしたいと思っています。
排卵日当日と言うのはわかりますが、当日のみしかだめなんでしょうか。
2日目・3日目はもうしないほうがいいのでしょうか。
あまりその辺がわかるものがなく、一ヶ月に1回のみの勝負なのかと迷っています。だれか教えてください。リンカル・基礎体温・排卵日検査薬使用予定です。

A 回答 (4件)

私は上が女の子、下が男の子です。

参考になるかわからないけれど、室内のアルカリ性・酸性の話はよく聞きますが、母親の体にも関係している気がします。私は会社員で付き合っている最中に妊娠、経理にいて、ちょうど会社の決算時期で大忙し、毎日疲れ果てて、イライラ・・・。そこで妊娠、女の子、結婚(妊娠)同時に退職して、専業主婦でのんびりしてて、2年後妊娠して男の子、あと、子育て中でSEXがめんどくさいのもあって、ほとんどしてませんでした。体、というか精神状態が疲れていると、体が酸性になるらしいんです。リラックスするとアルカリ性に、だから精神的にあまり気合を入れすぎるとかえってストレスになり、逆効果かもよ。それとあなたの周りのママ達をみてごらん、だんながやさしくて奥さんが楽(?)しているタイプやかかー殿下タイプ、あと、本人も、のほほーんタイプ、カラッとタイプは男の子産んでません?逆にお父ちゃんが威張ってててデレデレしてて、奥さんが何でも
やってたり、だんなにすごく気を使っていたり、もともとの性格が引っ込み思案で、気を使うタイプ(静かか、うるさいかじゃないよ、静かでも、でんと構えてる人もいる)というか、気の小さそうな人なんかは女の子産んでる気がします。だから、だんなの性格も左右するかも。その夫婦のあり方もね。だから、旅行にでも行って、すごーく楽しい気分のときなんか、いまだあああ!ってかんじじゃない?
余計なことですが、私は「うちのタジマヨウコ教授」とパパに恐れられているタイプですので、一人目は運良く女でしたが、これからは男しか生めない気がします。
    • good
    • 0

こんにちは、10ヶ月の男の子のママです。


私の通っていた産院では、出産前に次のベビーの男女産み分けについて説明がありました(ちょっと気が早いですけれど)
X(女の子)精子は足が遅いけれど長生き、Y(男の子)精子は足が速いけれど短命ということでした。
男の子が欲しければ、排卵日より遅くしたほうがいいとの話でした。当日だけということではないそうですよ。
排卵日より前だと足の速いY精子がついても卵子がまだ来ていなくて、Y精子は待てなくて命果ててしまうそうです。その後のんびり来たX精子が卵子と出会えて女の子が出来るそうです。その逆で、排卵後卵子が生きている内にすれば足の速いY精子が先に卵子に出会えるので男の子が出来る確率が高いそうです。(あくまでも確率が高い.というだけで確実ではないと先生は言ってらっしゃいました)
他に本で読んだ話では、あんまり“ためておかない”方がいいそうです。新鮮な精子を得る為には、排卵日直前にする時には避妊して、2日後位(排卵後)にするとイキいい精子が作られているそうです♪

私の行っていた産院では妊娠前から指導してくれるそうです。基礎体温を3ヶ月ほどつけてその基礎体温表を持ってお近くの産院に行ってみられたらいかがですか?
かわいいお子さんが出来る事をお祈りしております♪
    • good
    • 0

うちにある本からの抜粋なのですが・・・。



膣内が酸性だと女の子が生まれやすく、アルカリ性だと男の子が生まれやすい。
なぜなら、女の子の遺伝子はXX、男の子の遺伝子はXY、
精子はX精子とY精子があって、X精子に都合のいい環境を作ってやれば
女の子が生まれ、
Y精子に都合のいい環境を作ってやれば男の子が生まれる。
(書き忘れましたがY精子は酸に弱いです)

膣は基本的に酸性です。
ですが、排卵日頃には子宮頚管から強いアルカリ性の
粘液が分泌されます。
なので、排卵日当日にSEXすれば、そのアルカリ性の粘液のため
男の子が生まれやすく、その粘液の分泌前は女の子が生まれやすい。

そして、その強いアルカリ性の分泌液は
女性がオルガスムスを感じたときにも子宮頚管から分泌される。
つまり、女性側が「感じて」しまうと膣内がアルカリ性となり、男の子が
生まれやすくなる。
なので、男のを産むコツ(?)は「女性が強くオルガスムスを感じるように
前戯にも時間をかける」ことだそうです。

あと、付け足しで、X精子とY精子ではY精子の方がはるかに多いので
全体の精子の数が多いとそれに比例してY精子の数が多くなるため
男に子が生まれやすくなるそうです。

これは、医学部を卒業した人のエッセイですので
確かだと思います。
でも、「出来やすい」のであって、「確実に出来る」
わけではないので、その辺はご了承ください(笑)。
    • good
    • 0

たった一人、一回の経験でアドバイスになるんかな?(^^;



うちの場合は・・・
結婚式の二日前を入籍日と決めていて
ちょうど私の生理予定日が、その10日ほど前。

早く子供が欲しかったんで
「入籍日に子供できたらいいね♪」なんて話してて
式の準備とかで忙しく、入籍日3週間くらい前に逢った時に「男の子が欲しいから、絶対入籍日まで一人で抜くなよ!」(^^;と言ってありました。

そして入籍した日、たっぷり時間をかけて、私を先に果てさせてくれて、初めての生の中だし
(すみませんm(_ _)m言葉がお下品かな?(^^;)

新婚旅行中はケンカ&疲れで一切合体してません(^^;
帰ってきてからも なんだかんだと忙しく、致してませんでした(^^;

そして見事にビンゴですぅ(^^)

こんなんでいいの?
アドバイスになってますか?(^^;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!