重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

携帯のアドレスを変えようと思ってます。

以前短くて迷惑メールが来たので出来るだけ長めにしようと考えました。
一つ良い候補ができたのですが、それが「@docomo.ne.jp」を含めて半角50文字(電話帳に登録できる最高文字数)になってしまいました。

メールアドレスが長いのは登録する側にとって迷惑ですか?
登録の際に時間がかかる、というのはわかるのですが、長すぎると登録できない機種があるなどのことがありましたら伺いたいです。

また、何文字~何文字くらいが許容範囲でしょうか。

ちなみに私が考えたアドレスは文章になっているので一部を削るというのは出来ません。

A 回答 (11件中11~11件)

面倒なのは最初の登録の時だけで、その後はアドレス帳や返信を使うと思いますので、別に迷惑でもないと思いますよ。



登録でさえyu-nagi77さんが本文にご自分のアドレスを入れてお友達に送信しておけば簡単にコピーできますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
私自身変更の際に迷惑に感じたことはないのですが、アドレスを知らない人同士で教えるとき面倒と感じたことがあるので、質問してみました。
長いのはちょっと…というご意見もありましたので、適度な長さのものにしようと思います。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/04/03 21:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!