dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうして年寄り(中年以降の男)は店員に馴れ馴れしいんですか?

質問者からの補足コメント

  • 特に女の店員に対しては・・・

      補足日時:2022/06/16 09:16

A 回答 (5件)

当方女で接客やってましたけど、そういうお客は家で相手にしてもらえんのやろな〜とか仕事でずっと下っ端だからお客としてくらい偉く振る舞いたいのかな〜とか考えてました。



女は男より弱く見えるから余計対象になりやすいんでしょうね。こちら側からしたら小物でみっともなく見えますが。
    • good
    • 0

日頃より店なんかで、日常生活では使わない、心のこもっていないバカ丁寧語を聞いていると、不快感のみなので、使いやすい日常生活での言葉を使用しているだけです。



あの頭のてっぺんからぬけていくような「いらっしゃいませ」ほど汚い発音方法の言葉はなしですな。
    • good
    • 0

店員より古株だから。


長年通ってる人にとっては自分の家みたいな感覚では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

取り上げて言うべきではないかもしれませんが自分の邪魔さえしてくれなければそれでいいんですけど。

お礼日時:2022/06/16 09:45

年取ってくると、恥ずかしいなどの感情が減ってきて恥じらいがなくなるから。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔はともかく今は店員とも他の客とも仲よくしたいなんて思ってませんから。

お礼日時:2022/06/16 09:44

鼻が利くんでしょ


同じニオイがする人なら挨拶はいらん とか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

当たった時に箱を交換してもらう店でなければ自分の打ってる台が玉が詰まったり出なかったりした時にしか店員を呼ぶこともないですから。

お礼日時:2022/06/16 09:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!