dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

店員にタメ口で話している客が苦手です。
馴れ馴れしいと思ってしまいます。年のさあれど、人と人 他人なのですから、敬語で話すのが礼儀だと思います。
つうか赤の他人にタメ口で話しかけるとか生理的に気持ち悪い以外にないと思うのですが。。。というのも、先ほどレジで並んでて、前のイキリーマンが客にエラソーに命令してたので、後ろで聞いててキモいなと思ったばかりです。

皆さんはどうですか?自分がもし店員で、客からタメ口きかれてもなんとも思わないんですかね。自分はダメです。小売はバイトでも未経験ですが、たまたま横で聞いてても不愉快だし、キモすぎ...。

しかもこのご時世だというのに鼻からマスクを出している

A 回答 (4件)

ちょっとガッカリするくらいでべつに何とも思いません。


え、そのような人を見るのが初めてなのですか?w
    • good
    • 1

つうか。

イキリーマン。キモ過ぎ。

素晴らしい敬語ですね。

あまり気にしないことです。

大切なのは心。

どのような心持ちで行動しているか話しているかです。

言葉遣いは文化や経験などによっても上下します。
タメ口でも心の綺麗な方もいます。良心でタメ口の人もいるんです。

敬語敬語と言う割には貴方こそ素性の悪そうな単語が所々見えて気になります。

メッキが剥がれ落ちておりますよ。

言葉さえ綺麗なら心は汚くても良いなんて考え方こそ邪道だと思います。それで世界が良くなるはずがないですから。
    • good
    • 1

私も運動部出身ですので、タメ口はとても不愉快です。

特に人生の先輩に対するタメ口は最も許せません。
その方の育ちが解りますね。
鼻マスクも許せませんね。
    • good
    • 1

タメ口は平気だけど、鼻からマスクをだすやつはきもい。


マスクから鼻を出すやつは平気。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!