プロが教えるわが家の防犯対策術!

世界で飢えている所は本当は少ない
という人がいますが

本当なのでしょうか

フィリピンとか一部の人が貧しい
と言っていましたが

アフリカとかで飢餓はたくさんあると思うのですが
実際のところはどうなのでしょうか

詳しい人教えてください

A 回答 (6件)

もし飢えてるところが本当に少ないのであれば、国連のWFP(世界食糧計画)がリンク先のようなHPを作る必要はありません。


昨年7月の報告では、世界人口の1割にあたる最大8億1100万人が飢餓に苦しんでいるとする報告書を発表しています。
https://ja.wfp.org/ending-hunger

パンデミックの影響で飢餓人口は増加傾向にあるとされていて、イギリスで創設されたOxfamという世界的NGO(貧困と不正を根絶するための持続的な支援・活動を90カ国以上で展開している団体)によると、世界では1分間に11人の人が飢えで亡くなっているとのことです。

日本では考えられないほど食べ物に困っている国や人々はたくさんいます。
    • good
    • 1

はい、本当です。

「世界で飢餓が発生しているところはほとんどない」です。

この場合の「飢餓」は天明の大飢饉のような「天候や災害による飢餓」という意味です。現代の世界で「生活に困るほど食糧が調達できない国や地域は存在しない」のです。

ではなぜ飢餓で犠牲になる人たちがたくさんいるのか?
それはその地域の政治や社会問題が関係しているからです。

たとえばわかりやすいのが北朝鮮です。
北朝鮮は北は中国、南は韓国に挟まれた国です。中国や韓国では全く食糧危機が起きていないのに、北朝鮮だけ飢餓が発生し犠牲者が出ています。

その理由は、統治者が独裁を守るために極端に外国との貿易を制限していること、世界に対して軍事的な行動を起こして経済制裁されていること、国連などの食糧援助に対して軍などが横流しを行い飢餓に苦しむ人たちに食料が渡らないこと、などがあります。

つまり、北朝鮮が「独裁政治ではない」か「独裁政治だけど、経済制裁されるような行為をしない」か「軍などが横流しをしない」のどれか1つでもあれば、飢餓で犠牲者が出るのは防げるわけです。

ほかの地域も理由は大体同じで、独裁者や実力者が貧困者の食糧まで横取りして私腹を肥やしているか、紛争がおきて難民が増え食料を得られず犠牲になるか、のどちらかであることがほとんどなのです。

だから「(自然に抗えず)世界で飢えている所」は本当は少ない、でも「(人間の欲望によって)世界で飢えている所」は本当に多いです。
    • good
    • 1

あなたのいうのは


数ではなく「所」ですね

所は少なくても
そこにいる人が多いのです
    • good
    • 0

嘘ですね!



参考URL(ユニセフH.P 世界の飢餓人口、8億2,000万人以上 3年連続の増加に国連5機関が警鐘)
https://www.unicef.or.jp/news/2019/0105.html
    • good
    • 1

日本もご飯も食えないで保護されてるのが200万人突破してます。

    • good
    • 1

世界では毎日2万5千人が餓死しています


https://jifh.org/pdf/joinus_plan/plan01.pdf
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!