
最近、windows10を使ってVPNサーバーを作りました。こちらのサイトを参考にさせていただきました。
https://pcvogel.sarakura.net/2020/05/04/32032
https://www.pc-koubou.jp/magazine/9725
それで作ったサーバーに接続できるのはいいんですけど、接続したら、その端末で、インターネットが使えなくなります。
試したこと
インターネット接続の共有をオンにする。←なんかエラーが発生してうまくいきません。パラメーターが違うみたいなこと言われます。
リモートネットワークでデフォルトゲートウェイを使う(windows10でサーバーを作っているので、そのサーバーホストでVPNに接続するときの設定)オンにして接続すると、他の端末からVPNが利用できなくなります。
これぐらいです。大体ネットで調べて、出てきたところはやってます。前にこちらで質問さしていただいたときに大変助かったので、再度質問させていただきました。
環境は
Windows10pro 64bit質問投稿時点で最新
NoIPでDDNS 確かPPPoEだったと思います。
何か他に知りたい環境があったらこたえられる範囲で答えます。
そもそもwindows10でVPNサーバーなんか作るなとマジレスされそうですが、やりたかったんですすみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WTSについて
-
他人名義でのインターネットで...
-
インターネットの履歴はサーバ...
-
LANでファイルサーバへの接続が...
-
防犯カメラの接続方式P2Pについて
-
遠隔地とのソケット通信
-
【minecraft】サーバーに接続で...
-
社内ネットワークの1台だけ接...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
ネットワーク上のRPSってなんな...
-
takiが繋がらない
-
DHCPサーバーを無効にするとル...
-
事務所ビルのOAコンセントの...
-
ハッカー保険について
-
インターフェースサーバーとは...
-
Becky!ver2 メールの受信に凄く...
-
UPSの消費電力が分からない。
-
ftpコマンドのput,mputの上書き...
-
メールが受信だけできなくなり...
-
Notesが使えない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
winscpのエラー
-
インターネットの履歴はサーバ...
-
WTSについて
-
防犯カメラの接続方式P2Pについて
-
LANでファイルサーバへの接続が...
-
さくらレンタルサーバーのホー...
-
BASP21でメール送信で認証エラー
-
他人名義でのインターネットで...
-
NTT-ME からの請求額
-
【minecraft】サーバーに接続で...
-
相談
-
タブレットのGoogleChromeでサ...
-
サービスIPって何ですか?
-
会社の中に社内LAN(有線)があ...
-
バトルフィールド1942
-
B's Recorder GOLD9 CDデータベ...
-
Cookieの語源は?
-
ASPでAccess接続 ODBCの設定に...
-
URLにアクセスする方法
-
昔のジオシティーズのHomepage...
おすすめ情報