
今治療中なんですが、奥歯がない部分をブリッヂにする為に、ブリッヂを支える両隣の歯を削りました。
その歯は健康な歯で神経もあります。なので、削った後に痛みが出る場合があるので、そうなれば神経も抜きますと言われ、多分、痛みは出ないと思いますと言われました。
それを確認する為に3週間様子見してくださいと言われ、
言われた通り、3週間痛みは出ませんでした。
なのであとは型を取ってブリッヂを付けるだけと思っていたら、
3週間後に歯医者に行った時に、なぜかまた前回よりも更に同じ歯を削られ、そのまま型を取られました。
しかも、前回よりも削ったのにそのあと痛みが出るかどうかの確認期間の事も何も言われず、
型を既に取ってしまったので後戻りできないのに、
案の定、その後、痛みが出てきてしまいました。
この処置はどうなんでしょうか?
例えば次行った時に、その歯が痛みが出たといえば、前に説明された通り神経を抜かないとならなくなると思うんですが、
そうなるとまた歯の形が変わってきて型取りもやり直しになりますよね?
今もう前に型取りしたのでブリッヂは出来上がってしまってるとおもうんですが、この処置はおかしくないんでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
多分ですけど、僕の場合、レントゲンみせてくれたんですよね。
。で、炎症はやはり起きていて、神経は抜かなければならないと言うことで、でも、抜けきれていなくて痛みがあり、そのまま続ける医者も、その判断でやるらしいです。その前に、被せると入らなくなるので、薬を注入します。
僕の場合、その神経が半分残っていて、でも、被せて固定されるので、押す?感じの痛みは感じなくなるみたいなことは言ってましたね。
でも、やる事はやっと方が良いと言われ、なんか麻酔したんですけど、それは残った神経を刺激しない為みたいで、神経抜いた訳では無かったですね。。
僕は何回もやっているので(笑)
その後型とって、今被せていますが、大丈夫ですね。(^^)
神経の事でお悩みなら、麻酔に抵抗あるかもしれませんが、その時痛いだけで、全然気にしなくて大丈夫ですよ。
因みに、今、針のない麻酔もあります。( ̄▽ ̄)
全然痛くない。。
No.1
- 回答日時:
僕も同じような治療をいましています。
僕の場合、違うところで半分していたのですが、引っ越したので今のところに来た訳ですが。。そこで、途中とはいえ、半分まだ被せる前の段階が中途半端に、なっていると指摘され、押すと痛みも確かにありました。
しかし、何をしてくれたのかは分かりませんが、残った神経を抜いたわけではありませんでしたね。
その上で、継続してやるねと言われ、いま、型がついています。
痛みはありません。
多分、不安はあるでしょうが、どこかの過程で、うまく処置出来るものではないかと思います。
僕が医者ではないので、詳しくはわからないんですけど。(=_=)
同じような方のご意見すごく参考になります。
実は私も引っ越しをしていて、今通っている歯医者は引っ越し前に通っていた歯医者で、
今すごく遠くなってしまって、本心は近くの歯医者に転院したいんですが、あと少しで終わるのかと思い、
すごく遠いんですが頑張って通っていたんですね。
でもだんだんそれもキツくなってしまい、もしまだまだかかるなら近くの歯医者に転院しようと思い、
今の歯医者に、あと何回ぐらい通えば終わりますか?と聞いたら、あと3回から5回と言われた為に、
それなら最後まで通う事にしたんですね。
それなのに、今回予想外に歯に痛みが出てしまい、また処置とかになれば通う回数も増えると思うんですね。
それならもう近くの歯医者にしたいぐらいなんですね。
回答者さんは痛みが出ても神経は抜かずに処置されたみたいですが、その処置は1日でおわりましたか?
神経取らずに痛みなくす方法は私の今通ってる歯医者では説明がなかったので多分神経抜かれそうで怖いです。
この段階で近くの歯医者に転院したらまずいですよね。
気になるのが前回型取りをして、次回歯が出来上がると言っていたので、まずいですよね。
神経取らない方法があるなら、私も神経取りたくないです。転院すべきでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 歯医者 型取り後の痛み 3 2022/07/01 14:01
- その他(悩み相談・人生相談) 歯医者で困った 3 2022/08/03 16:51
- その他(悩み相談・人生相談) 部分入れ歯 隣り合う歯って削るの? 4 2022/06/24 13:31
- 歯の病気 三度目の同じ質問になります。 歯医者で全く痛みが特定出来ないのに歯に痛みが出る場合に考えられること。 1 2023/04/24 22:39
- 歯の病気 左側の歯が痛く、歯医者に行ってきました。 初めて行く歯医者さんへ予約しレントゲンを取ってもらい診察し 1 2023/08/06 22:04
- 歯の病気 歯科医院で歯痛の原因の特定が出来なった経験などありますか? 2月の中旬に右下奥歯の神経を抜きました。 4 2023/04/07 01:08
- 歯の病気 歯の神経を抜いたあと 歯根破折 対処 1ヶ月ほど前、虫歯のため歯の神経を抜きました。その1週間後、痛 3 2023/07/09 08:38
- 歯の病気 3週間前から奥歯のあたりに痛みがあります。 すぐに歯科に行き診察していただいたところ、食いしばりが原 3 2022/08/23 11:01
- 歯の病気 中学2年です。 虫歯の痛みのレベルで治療する際の痛みも変わってくると思うんですが、だいたいどんな感じ 1 2022/06/11 03:06
- 歯の病気 歯医者で前歯の虫歯の治療をしてもらい、治療してから何日が経った頃にその治療した歯の歯茎?歯の根元?が 2 2022/05/29 13:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歯医者の治療について言ってる...
-
3日前くらいから奥歯に違和感を...
-
カウパー液は普通は無臭なもの...
-
これ結構な虫歯ですか…? 高校...
-
歯医者に中学生一人で行っても...
-
親知らず抜きます…。
-
麻酔中の恥なうわごと教えてく...
-
歯の裏が銀歯なのは
-
この虫歯はひどいですか
-
夫のくしゃみが臭い
-
歯の被せ物に穴が開いた場合そ...
-
歯科に詳しい方に、質問です。 ...
-
差し歯と総入れ歯、歯医者さんって
-
虫歯の治療中ですが便秘薬を飲...
-
銀歯(被せ物)に穴があいてい...
-
奥歯4本のみしか噛み合ってな...
-
先日右下の奥歯の虫歯治療をし...
-
[閲覧注意]これは虫歯ですか?
-
酷い生え方の親不知
-
デンターネット 街の歯医者さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
知覚過敏と歯髄炎の見分け方
-
カウパー液は普通は無臭なもの...
-
虫歯が多い恋人って・・・
-
これ結構な虫歯ですか…? 高校...
-
歯医者に中学生一人で行っても...
-
食べ物をかじったときにつばが...
-
彼氏の容姿のことで…(特に歯が...
-
歯の裏が銀歯なのは
-
私大と国立で一番の偏差値の東...
-
彼氏の歯が気になります。
-
麻酔中の恥なうわごと教えてく...
-
キシリトール入りキャンディも...
-
頬をこけさせるにはどうしたら...
-
3日前くらいから奥歯に違和感を...
-
親知らず。抜いたのにまた生え...
-
フェラ後 歯磨きしないと虫歯に...
-
ねち?(方言)
-
歯医者で、診察不可と言われ、...
-
下瞼の痙攣の原因について
-
歯の治療中に返事をする時
おすすめ情報