
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
実ファイルの入ったフォルダのショートカットは、ただ単に実ファイルの入ったフォルダの位置を示しているだけです。
ショートカットを削除しても、位置情報が削除されるだけで、実ファイルの入ったフォルダには何の影響もありません。
言わんとしているイメージは何となく判りますが、「フォルダのショートカットに、実ファイルを作った段階で、本物ファルダに実ファイルはコピーされたと考えて良いのでしょうか?」 という点が、勘違いですね。
フォルダのショートカットを開くと、実ファイルの入ったフォルダが開きますが、それは本物のフォルダと言うことです。コピーされるようなことはありません。フォルダのショートカットを削除しただけでは、実ファイルに入ったフォルダは、当然そのままです。
もし、ショートカットで開いたフォルダの中の実ファイルを削除したら、それは本物の実ファイルなので、削除されて無くなってしまいます。
実ファイルの入ったフォルダのショートカットを作成しても、ショートカット自体はただのリンクに過ぎません。実ファイルの入ったフォルダのパス(アドレス)が書かれていて、それに従って開くだけです。開いたフォルダに入っている実ファイルは、そのものなので、削除したら消えてしまいます。ショートカットで開いたからコピーだと思って、消さないようにして下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft sharepointに共有フ...
-
ショートカットのはずし方
-
複数のショートカットの作り方...
-
Windows10、ペイント3Dの起動フ...
-
Webページを開く際のセキュリテ...
-
エクセルVBAでショートカッ...
-
ショートカットが勝手に作成さ...
-
女性にショートカット(ショー...
-
ショートカットとコピーの違いは?
-
ウェブ等でチェックボックスを...
-
デスクトップがショートカット...
-
Sysprepをかけるとディスクトッ...
-
ショートカットキーが使えない
-
ショートカットのリンク先を変...
-
種類が『フォルダのショートカ...
-
Windows7セキュリティ警告の解...
-
firefoxのホームのショートカッ...
-
ショートカットのリンク先につ...
-
鋼鉄のガールフレンドの対応OS...
-
右クリックについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft sharepointに共有フ...
-
ショートカットのはずし方
-
ショートカットとコピーの違いは?
-
Windows10、ペイント3Dの起動フ...
-
Webページを開く際のセキュリテ...
-
firefoxのホームのショートカッ...
-
ショートカットキーが使えない
-
複数のショートカットの作り方...
-
ショートカットのリンク先につ...
-
返信の際の「>」記号を一括で付...
-
ショートカットが勝手に作成さ...
-
デスクトップがショートカット...
-
ショートカットで開いたファイ...
-
ユーザー間のソフト共有の制限
-
ショートカットのWindowsロゴキ...
-
「名前を付けて保存」時にある...
-
ショートカットの名前変更
-
エクスプローラを最大化表示す...
-
サーバを再起動→サーバへのショ...
-
お気に入り.......ショートカッ...
おすすめ情報