
私は30歳の事務系の仕事をしているOLです。
昨年の12月頃から、会社に入ってきた男の子(25歳)と付き合い始めました。
彼はやさしくて見た目も良くて、素敵な人だと思っていたのですが、付き合って2週間ほどして「ショートカットにして欲しい」と言われ、軽い気持ちで「いいよ。」と言ったのですが、よくよく聞いてみるとモンチッチのように短く切ってくれと言うことでした。
まだ寒い季節だったし、そこまで短くするのは嫌だと言ったところ、ものすごく怒られて大喧嘩となりました。
結局、その時は短く切らずにすんだのですが、彼がそこまで髪を切って欲しい理由がわからずに悩みました。
その喧嘩の後も、ことあるごとに髪を切ってくれと言われて嫌な気持ちでいたところ、ふとしたことから、彼が「髪フェチ」であることがわかりました。
しかも、ただ短い髪型が好きというだけでなく、どうも「断髪フェチ」らしいのです。
女性の髪を切るだけのフェチ向けビデオも数本持っていました。
髪を切るのが嬉しいなんて感覚が私には理解できず、ちょっと怖いです。
しつこく髪を切れという彼に「髪フェチを受け入れられないから別れたい」と言うと「じゃあ、言うのを我慢する。」と言ってくれたのですがしばらくするとすぐに髪の話を始めます。
私が一度「そういうフェチは生理的に受け入れられない」というと彼に号泣されたことがありました。
彼は今まで付き合ってきた女の子とは、フェチが原因で別れることが多くて、私にもまたそれで振られるのかと思い悲しかったそうです。
そんな彼を可哀想に思いますが、どうしても髪フェチを受け入れられません。
自分のことが本当に好きなら髪くらい切れるだろ?と言ってきますが、私としては髪を切ることでフェチの欲求を満たすことになるのが嫌です。
やはりフェチを受け入れられない私の心が狭いのでしょうか?
みなさんはどう思われますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
色々と厳しい意見を言ってしまい申し訳ないのですが…
>自分のことが本当に好きなら髪くらい切れるだろ?と言ってきますが
反対にこう言い返してみては、いかがでしょうか??
「私のことが本当に好きなら、髪を切るように言わないでよ。髪くらい自分の好きなようにさせてよ。」という感じで。
他の人を犠牲にしてまで、自分の欲求を満たそうとする考えは、絶対におかしいと私は思います。
断髪フェチであれ何であれ、人には様々な欲求があります。欲求を満たすために必死になって努力をしたり、また欲求を満たすことができないとすれば諦めたり我慢もします。全ての人が欲求を満たそうと行動するようになってしまったら、社会の秩序は保てなくなるでしょう。
>彼は今まで付き合ってきた女の子とは、フェチが原因で別れることが多くて、私にもまたそれで振られるのかと思い悲しかったそうです。
ということは…彼は恋愛経験を通じて、彼女に髪の毛を切るように強制させたら嫌な思いをさせてしまうことを理解しているということになります。ですから、18531891さんにも「髪の毛を切ってくれ」と言うのは、18531891さんが嫌がっているということを認識した上で発言していることになります。
とても大好きな彼女に対する発言とは全く思えないです。
>やはりフェチを受け入れられない私の心が狭いのでしょうか?
そんなことはないです。
どんな親しい人であっても、「短く髪を切れ!」なんて言われたら、かなりムカつきますね。自分の髪の毛は自分で決めたいものです。
もう一度彼と真剣に話して、髪を切ることを強制しないことを約束してみてください。
それができないとなると、今後もお付き合いをしていくのは難しいと思います。また同じようなケンカや言い争いが何度も起きてしまうことが間違いないですから。
アドバイスありがとうございます!
何度話し合っても同じ結果になりましたので、彼とは別れることになりました。
これがお互いにとって良い結果になるのではないかと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
交換条件でも突きつけてみてはいかがでしょう?
例1)時間がかかりそうなお願い
逆にあなたが長髪にして!
例2)世間体的に無理そうなお願い
金髪にして!
例3)ちょっと無理なお願い
波平の髪型にして!
例4)さらに恥ずかしく…
あそこの毛永久脱毛して!
まぁ拒むでしょうね(笑
『同じことあなたは私にしようとしてるんだよ』
これを教えてあげてください。
ちょっと笑えるアドバイスありがとうございます(笑)
一度彼に「じゃあパーマあてて」と言ったらいいよと言われたので、「モヒカンにして」と言ったら仕事上無理と言われました。(たしかに)
例4を言ってみれば良かったなぁと思います(笑)
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
彼にはかわいそうですけど、合わせる必要はないと思います。
「好きなら切れるだろう?」というのは彼のわがままです。
逆に「私のこと好きなら髪を切れなんていわないで」と言ってみてはどうでしょう。
それで彼が受け入れてくれるようでしたらいいと思いますが、
時間が経ってまた同じようなことを繰り返してくるようでしたら
残念ながら価値観が違うので、付き合っていくのは難しいと思います。
やはり無理をせず付き合える関係でないと、苦しむのはあなただと思います。
アドバイスありがとうございます。
たしかに彼のわがままのような気がしてきました。
「私を好きなら髪のことはもう言わないで」と言ったら、「実際に髪切らないんだから、言うくらい言わせてや」と言われました・・・
彼は私のことを大好きだと言ってくれましたが、一緒にいるとお互いつらいと思うのでもう別れたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 男=短髪、女=長髪は時代遅れでは? 0 2023/02/18 10:44
- 大学・短大 短髪は医療系面接でどんな印象を受けるか 大学の看護学科の受験をします。 来週、ロングヘアを切る予定で 4 2022/12/23 20:56
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 美容室で髪の毛を切ったのですが、思っていたのと違っているので違う美容室で切り直してもらおうと思うので 1 2023/03/11 14:00
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 美容室で髪の毛を切ったのですが、思っていたのと違っているので違う美容室で切り直してもらおうと思うので 3 2023/03/11 14:02
- 子育て こんにちは。 4月から小学生1年生になる女の子のことで相談があります。 気づいたら左右の横の髪がすご 3 2023/02/25 11:43
- 学校 高校生男子です。僕は性同一性障害ってほどではないんですが、自分が男っていうことが嫌です。僕はかっこよ 4 2023/04/23 22:10
- 美容師・理容師 私は10年間美容院に行ったことがありません。 自分で切ってました。 理由は節約の為と、美容院が大嫌い 7 2022/06/18 23:55
- 薄毛・抜け毛 髪がくねくね毛先が尖り、短い先尖毛の抜け毛が止まりません。 1 2022/08/31 22:31
- 美容師・理容師 美容師の技術や発言に疑問、どう思いますか? 4 2022/09/24 23:00
- モテる・モテたい 女子の髪型似合ってなくても褒めますか? 1 2023/03/30 21:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドライヤーで髪を全部きっちり...
-
職場で気になっていた女性が、...
-
えっちの前にシャワー浴びたら...
-
すれ違いざまに目が合ったとき...
-
理髪師
-
「一房の髪」の房を漠然と複数...
-
髪を切ったのに彼氏が気づかな...
-
振った元カノがイメチェンして...
-
女性がしきりに髪を触り、口を...
-
金太郎のヘアースタイルって
-
強迫観念で髪を洗いすぎてしま...
-
ヘッドフォンのつけ方。くだら...
-
なぜ人間は、髪が長いと女っぽ...
-
オナニーと髪が伸びる理由は?
-
「髪は切りましたか」はセクハ...
-
アイザック・ニュートンの長髪...
-
髪を切ったんですけど 誰だかわ...
-
床屋に行く前に髪洗うのって常...
-
髪を切っても何も言わない友人
-
バイト前に髪を切りに行くのは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場で気になっていた女性が、...
-
えっちの前にシャワー浴びたら...
-
ヘッドフォンのつけ方。くだら...
-
床屋に行く前に髪洗うのって常...
-
髪切った?と男性が聞く心理! ...
-
シャワーについて
-
毎日身体のバランスが気になっ...
-
髪を切っても何も言わない友人
-
彼氏と部活の後に遊ぶことにな...
-
旦那が塗装の仕事なのですが、...
-
こんな感じの髪色に美容室で染...
-
振った元カノがイメチェンして...
-
髪を切ったのに彼氏が気づかな...
-
オナニーと髪が伸びる理由は?
-
すれ違いざまに目が合ったとき...
-
髪を切ったんですけど 誰だかわ...
-
ギャップ、
-
学童保育の先生がこの髪色だっ...
-
髪の色や髪型をコロコロと頻繁...
-
女性がしきりに髪を触り、口を...
おすすめ情報