dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
4月から小学生1年生になる女の子のことで相談があります。
気づいたら左右の横の髪がすごく短くなっていて
話を聞くと8歳のお姉ちゃんにやられたって最初は話していたのに途中から自分でやった言っていてどっちが本当かわからなくて
もし自分で髪を切ったとしたら原因はなんだと思いますか?
4月から小学生1年生になる子は特別支援学級に入ることが決まっていて衝動的なところがあります。
4歳の時もこのようなことがありました。
もし8歳のお姉ちゃんが妹の髪を切ったとしたら原因はなんだと思いますか?

A 回答 (3件)

姉なのか本人なのかは分かりませんが、小さい時は美容師さんやお母さんの真似をしてお人形や自分の髪を切ってしまうことは割とあることです。


お人形の口をマジックで赤く塗ったりしませんか。
その時に叱ったりせず、ハサミで謝って身体を切ってしまうこともあるのでやめるように教えてください。
衝動的なところはあるということなので、お友達の髪も切ろうとするかもしれません。
お友達が嫌がって身をよじったりすると意図しないところにハサミがあたり怪我することも十分に考えられます。
お姉さんにも教えてください。
    • good
    • 1

障害がある子を育てています。


今は療育に通われていますか?
母親が聞いてうまく原因がわからないときは、療育のスタッフにお願いするといいですよ。

医師に言われたのが、病院や療育施設のプロに任せられることは任せる。
そしてそこから学ぶといいと。

うちは、困ったらすぐ発達外来のドクターや心理士に相談します。
本人のSOSなのか、わがままなのか判断しにくい年齢だからこそ本人を追い込まないためにそうしています。

姉妹どちらがしたにせよ、原因はお子さんを知らないネットユーザーにはわからないし、想像でしか回答できません。

あと、衝動性についても一年生になるなら、服薬、漢方薬などである程度落ち着かせることができます。
本人もそのほうがラクだったりします。
    • good
    • 1

お姉ちゃんに聞いてみて下さい。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!