
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ご質問を拝見して思い出したことがあります。
小学4年の我が息子が、生まれた時から髪がふさふさだったんですけど…
剛毛というか、縮れ毛というか…大きくなって苦労するかな?というタイプの髪だったのです。
それが1歳になるころには、わりと普通の髪になりました。
写真を見てもよくわかります。
あの縮れ毛がこんなになるはずがないと思うので、恐らくどこかで生え替わっていったのでしょうね(^^)/
そういう事もあるのだと思いますよ。
お医者さんに見せて《大丈夫》という事であれば、しばらく様子を見られて構わないのでは?
ふさふさの髪だと抜けたのが目立つだけで、実際はそれ位抜けるのが普通なのかもしれませんよ。
No.1
- 回答日時:
成長することで抜けて、新しい髪が生える ということもあります。
赤ちゃんだから髪が抜けない
は、確かないはずです。
成長によって抜け毛が一般的に激しい子もいるそうです。
お子さんはそのタイプではないでしょうか?
皮膚科のDrから大丈夫と言われたのならば、おそらく大人の思う「はげ」ではなく、
また心配する「抜け方」ではないのだと思います。
はげた部分をよく見るとツルツルではないはずです。
1歳児さんなので、肉眼ではみずらいかもしれませんが。
ツルツルならば心配ですが、黒い点があれば、それは生えてきます。
ちなみに帽子類はよくかぶりますか?
何かにすれることでよく抜けてしまう 頭皮が弱いタイプとか?
我が娘は、もともとが「はげ」に近い薄毛の子でした。
よって、この時期頭が寒いだろうと帽子をかぶせると自ら脱ぎました。
はげているから帽子の当たりが激しい??だからイヤなようで。
ただ、お気に入りのタオルは好んでかぶっていましたけれどね(笑)
まぁー皮膚科へ一度行かれて診察受けられているようなので心配はないと思います。
ちなみに我が娘は、1歳、いや2歳まで「髪を切る」ということと無縁な子でした。
2歳で初めて「床屋さん」へ行きましたが、叔母のお店と言うのもありますが
「この程度のカットでお金は取れない・・・」
と言われるほど髪は切らず・・・顔を剃った御代を払ったようなものです。
そんな娘、幼稚園時代は髪を縛りリボンと付けて、発表会などへ
とはいえ、やはり全体的髪の量が少なかったので、リボンが妙に目立ちはしましたが。
現在、軽やかに髪をなびかせております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場で気になっていた女性が、...
-
彼氏と部活の後に遊ぶことにな...
-
コンプレックス
-
ヘッドフォンのつけ方。くだら...
-
髪の色や髪型をコロコロと頻繁...
-
えっちの前にシャワー浴びたら...
-
癖
-
「一房の髪」の房を漠然と複数...
-
髪を切っても何も言わない友人
-
バイト前に髪を切りに行くのは...
-
男性が、ほとんど接点ない女性...
-
女性がしきりに髪を触り、口を...
-
髪を染める=悪ですか?
-
人前で髪型を頻繁に変える女性
-
髪ボサボサがコンプレックス
-
振った元カノがイメチェンして...
-
自分の髪質が固いせいか、髪が...
-
女の人の謎の仕草について
-
髪を結ぶ男をどう思いますか。(...
-
Hの時に髪を結んでとお願いする...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場で気になっていた女性が、...
-
コンプレックス
-
えっちの前にシャワー浴びたら...
-
髪ボサボサがコンプレックス
-
癖
-
彼氏と部活の後に遊ぶことにな...
-
勝手に髪が乱れる
-
ドライヤーで髪を全部きっちり...
-
髪を切ったのに彼氏が気づかな...
-
髪を切っても何も言わない友人
-
女性が後ろ髪を手でギュッて 握...
-
すれ違いざまに目が合ったとき...
-
床屋に行く前に髪洗うのって常...
-
髪染めるのに2万円近くかかるの...
-
振った元カノがイメチェンして...
-
髪切った?と男性が聞く心理! ...
-
オナニーと髪が伸びる理由は?
-
男性がモテる髪色は何色だと思...
-
街中で見かける、派手めな髪色...
-
ヘッドフォンのつけ方。くだら...
おすすめ情報