
front-page.phpに設置している年月プルダウンPHPとarchive.phpのSQLを連結させたいのですがどうすればよいでしょうか?
$date_query = $pos;としたのですが上手くいきませんでした。
※該当コード
<div class="widget">
<h4 class="monthly-archive-title">月別アーカイブ</h4>
<?php
// 月別アーカイブリストを取得する
$monthly_archives = wp_get_archives(
$args = array(
'type' => 'monthly',
'show_post_count' => true,
'before' => '',
'after' => ',',
'echo' => 0,
));
$monthly_archives = explode(',', $monthly_archives); //配列化
array_pop($monthly_archives); //末尾の空白要素を削除
// 年別アーカイブリストを取得する
$yearly_archives = wp_get_archives(
$args = array(
'type' => 'yearly',
'format' => 'custom',
'before' => '',
'after' => ',',
'echo' => 0,
));
$yearly_archives = explode(',', $yearly_archives); //配列化
array_pop($yearly_archives); //末尾の空白要素を削除
$this_year = (string)idate('Y'); //現在の年を、4桁の文字列で取得
// HTMLとして出力するコードの記述部分
// ここから
$out = '<ul class="archive-list">';
foreach ($yearly_archives as $year) {
$the_year = substr($year,-8,4); // 「年」を表す部分のみ抽出する
if ($the_year === $this_year): // 今年だったら
$out .= '<li class="year acv_open current">' . $the_year;
$out .= '<ul class="month-archive-list">';
else: // それ以外の年の場合
$out .= '<li class="year">' . $the_year;
$out .= '<ul class="month-archive-list">';
endif;
foreach ($monthly_archives as $month) {
//月毎アーカイブの文字列中に、ターゲットとなる年が含まれているか
$pos = strpos($month, $the_year);
// 含まれている限り、li要素を出力
if ($pos !== false): // 該当する文字列が含まれているときは、その位置が返ってくるので、!==falseという判定文を使用
$out .= $month;
endif;
}
$out .= '</ul>'; // 閉じる <ul class="month-archive-list">
}
$out .= '</li>'; // 閉じる <li class="year">
$out .= '</ul>'; // 閉じる <ul class="archive-list">
// ここまで
// HTMLの出力
echo $out;
?>
</div>
※該当ファイル
https://wandbox.org/permlink/NYmE0RGsheAohj82
※参考サイト
https://cosybench.com/customize-wp-archives-look/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
phpのheader("Location:#pos")...
-
フォームで戻った際に入力済み...
-
セッション関数を使わずにファ...
-
PHP8でWarning:Undefined varia...
-
composerをインストールしたい...
-
アンドロイドスマホでのphp ech...
-
Postgresの特定のカラムからス...
-
ここで言う空文字の意味とは?
-
phpの問い合わせフォームを作っ...
-
marginの値でマイナス値を設定...
-
submitで思うようにページが遷...
-
HTML PHP ラジオボタンのイベント
-
php でqiitaのサイトにあったフ...
-
SplFileObject を利用したとき...
-
PHPの勉強してます。 配列のと...
-
BASIC認証のフォームをデザイン...
-
アップロードファイルを表示す...
-
複数のパソコンの中の1つのパソ...
-
返信機能のツリー構造の深さを...
-
PHPについて。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
laravelを利用してコントロール...
-
サーバ上でGETはできるがPOSTが...
-
社会問題
-
郵便番号検索
-
mod_rewrite について
-
バックスラッシュの対策について
-
CGI Perlでの認証について
-
ブックマークレットで他ドメイ...
-
プログラムの複製(VB.net)
-
whileとarrayについて
-
$_SERVER['REQUEST_METHOD']と"...
-
pythonのhttp.serverでpostされ...
-
検索時の選択内容を保持する方法
-
HTMLで前の画面に戻る時、入力...
-
テキストリンクをPOST送信したい
-
ショッピングカートの作成
-
ボタンをクリックでPHP文を実行
-
$_POST['hoge']のデータをフラ...
-
PHPで画像の渡しが上手く行きま...
-
セレクトしたときに全て初期状...
おすすめ情報