dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

至急 ゴキブリがでてジェット噴射したら火災報知器が「ピコピコっとなって、ガスが漏れてませんか?」 というアナウンスが流れて数回繰り返した後、止まりました。
消防とかなんかきますか?

A 回答 (2件)

消防署とオンラインで結ばれてるのであれば救急車が飛んできますが、今はやりの「警報機」は煙を感知して鳴るだけの役立たず商品ですから、消防も警察もきません。


ウチは賃貸住宅なので大家が強制的に取り付けました。
殺虫剤を噴霧すると鳴りますが、ただそれだけの事です。
    • good
    • 0

マンションなどで、セコムやALSOKというような防犯・防災の会社と提携している場合、室内の火災報知器とその会社が繋がっているので、報知器が発砲すると、その会社ではすぐに分かるので、その会社の人間が駆けつけることになっています。



で、居住者に状況確認をします。

大体30分以内ということになっているはずです。

何もなければ,そのままですけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!