A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
そんなことしないし、できない。
仮に12時間分として倍速で再生しても6時間かかる。
スキップしたら意味が無いし、10倍速とかなら何があったかわからない。
駅は人員の配置が厳しく、そんな暇人は居ない。
せいぜい入線時など事故が起こりそうなタイミングでリアルタイムにホームモニターの確認くらいだろう。
録画のデータは1ヶ月などの一定期限が過ぎれば消去すると思う。
駅側で事件を把握することは少ないと思うので、録画データを確かめるとしたら警察からの要請、データの提供と思う。
No.6
- 回答日時:
毎日の確認はしません。
カメラについているSDカード容量いっぱいまで録画すると古いほうから消して上書きします。 の繰り返しです。
なにか事件があったら カメラからSDカードを取り出してデータをパソコンに移して分析します。 データを出すのは駅員ではなくその係の人もしくは警官です。
SDカードに記録されるのは(値段にもよるのですが)一週間から半月くらいでしょう。それ以上古いデータは消えちゃいますのでありません。
No.3
- 回答日時:
カメラが間違いなく設置されている、動作しているという確認はするかもしれない。
映像は犯罪などトラブルがあったときの確認するときに確認する。
毎日確認するって、非現実的です。
No.2
- 回答日時:
確認は前提的にプライベートの侵害になるからしないでしょうね。
ただ、誰でもいつでも見られるので、「どんな感じで写ってるの」と観ることはいつでも何度でも可能だと思われますし、実際私の仕事場でのビデオをなんとなく見たこともありますね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『監視されながら過ごす』とど...
-
監視カメラで白いドーム型はあ...
-
家のモニターが、赤いランプが...
-
図書館の防犯カメラについて
-
hdmiパススルー機能のある小型...
-
コンビニ店の防犯カメラの映像...
-
室内カメラをつけたいのですが
-
私立高校に通うものです。先日...
-
侵入者が防犯カメラに映ってい...
-
防犯カメラ録画について。
-
ゲーセンのトイレとかって監視...
-
お店のキッチンの中の防犯カメ...
-
家にいなかったのでTapoカメラ...
-
万引きしてないよ
-
この店内放送の意味
-
万引き犯と疑われているのでし...
-
スーパーで万引きされていると...
-
コンビニの店長やオーナーは毎...
-
万引きしていないのに、お店の...
-
最近、ドンキホーテに買い物に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
監視カメラと防犯カメラ
-
『監視されながら過ごす』とど...
-
監視カメラで白いドーム型はあ...
-
侵入者が防犯カメラに映ってい...
-
お店のキッチンの中の防犯カメ...
-
家のモニターが、赤いランプが...
-
家にいなかったのでTapoカメラ...
-
防犯カメラって誰が確認してる...
-
自宅近くの公衆電話に防犯カメ...
-
hdmiパススルー機能のある小型...
-
小型カメラ(防犯カメラ)につい...
-
私立高校に通うものです。先日...
-
プリズンブレイクのLJ ネタ...
-
タクシーの防犯カメラ?ドライ...
-
コンビニ店の防犯カメラの映像...
-
ドラレコを購入しようと思って...
-
前出した質問とちょっと似てる...
-
マイナビのwebセミナーを視聴し...
-
防犯カメラはただの傍観カメラ...
-
賃貸マンションのベランダに防...
おすすめ情報