dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LINEの返信がないとすぐに、LINE返信こないならLINEいらないといってすぐブロック、直電も着信拒否を毎回してくる彼氏どう思いますか?さっきも寝ててLINE電話とれなかっただけなのにブロックされました。着信拒否もされてたので、非通知でかけて寝てただけなんだけどってゆったけど即切りされました。なんで毎回ブロックしてくるんでしょうか。相手は別れたいんでしょうか?ちなみに同棲してます。別れたいけど結局すきで別れられません。。

質問者からの補足コメント

  • 決してイケメンではないのです。顔で好きになった訳では無いので…

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/07/20 03:43
  • 大事にされてるのですかね?全然そんな気がしなくて…
    これ先程ブロックされた流れのLINEです。

    「LINEの返信がないとすぐに、LINE返」の補足画像2
    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/07/20 03:44
  • なるほど…彼の心情はそういうことなんですね。
    あまり気にしないでおこうと思います。ありがとうございます!

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/07/20 03:49

A 回答 (4件)

2ですが少し表現を変えます。


連絡して返信を期待している彼自身で期待度が高すぎて辛い状態とも言えます。

着拒すれば(多分本人の気分は良くないが)彼はその後その期待を断ち切ることができるのでこれがその時の最善と思われているのかと思います。

ポジティブに解釈すればあなたは大事にされているとも言えます。

具体的にはこんな感じです
(以下すべて彼の気持ち)
彼女に連絡しよう、送信と。
あれ、返事がない
あれれ、返事がないイライラ
返事がないことを連絡したいけど迷惑かも
でも返事が来ない、イライラ
連絡したいけどまだ早いかも、イライラ
連絡出来ないようにしよう。返事期待しないようにしよう。
ブロック
ブロックすれば相手に連絡することが出来ないし、返事も来ないからイライラしない。
もう、前の件は気にならなくなったからブロック解除しよう
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2022/07/20 03:49

補足をみると2の方の回答の方が正しいかも知れません。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

自己重要感の欠乏ですね。


返事を期待して連絡をしているので、返信がないと不安が募ります。
まるで自分が軽視されている状態に陥るのです。
そしてブロックすることで連絡したことを無かったことにします。

御本人がそれを認めるのはちょっと難しいかも。
認められないからこそのこの行為なので。
    • good
    • 1

あなたの彼氏はイケメンですか?



イケメンは性格が悪くてもモテますし

あなたの彼氏がブサイクだとしたらあなたはすぐ別れることができますよね
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています