dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アウトドア用に3千円の長靴を買ったのですが、1ヶ月も使わないうちにかかとの底に鋭い針金が刺さりました。貫通はしてないません。
これで買い替えるのは勿体ないと思いますか?

A 回答 (6件)

ゴム系接着剤を、


裏から入るところまで
充填しておけば安心です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

早速やってみます。
助かりました。回答していただきありがとうございます。

お礼日時:2022/07/25 22:17

大丈夫ですよ! 貫通さえしてなければ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

それを聞いて安心しました。
回答していただきありがとうございます。

お礼日時:2022/07/25 22:18

長靴は水が入らないようにする目的もあるので、針金が刺さった穴から水が浸入してきますよ。


その時は困るので、買い替えをお勧めします。
穴の開いた長靴は、晴れの日専用でご使用されては如何でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そういった使い方もあるのですね。
わかりました。回答していただきありがとうございます。

お礼日時:2022/07/25 22:19

大丈夫ですよ、ペンチで抜けば、問題なく使えます。


最近の長靴は、ゴムが良くなって、少しくらいでは貫通しません。

しかし、危険なので、針金は抜きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

靴底に違和感があり見たら針金が刺さっていたので早速抜きました。
回答していただきありがとうございます。

お礼日時:2022/07/25 22:21

穴が空いても自転車パンク修理のセットが有れば重複可能だと思います

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

了解です。・・・あると思ってたパンク修理セットが見たら無かったです。何とか直してみます。
回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2022/07/25 22:23

水が浸透していないならそのまま使えるわけで、


買い替えは勿体無いと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

恐る恐る水の中に入ったのですが、水は浸透しませんでした。
回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2022/07/25 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!