dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

靴底の裏を見ると、ビジネスシューズのかかとに木ねじが
4つねじ込まれています。左右で合計8個。
この修理の仕方って普通ですか。
今まで靴の修理なんてしたことないのですが。
たぶん親が誰かからもらってきたか、そういうのだと思いますが。
サイズはぴったりで履き心地はいいです。
はずしていいんでしょうか。
歩いている途中でかかとが取れたら嫌なので
付けたままです。

A 回答 (1件)

接着剤と併用はしてると思いますが、取ったら底がはがれる可能性が高いでしょう。

この回答への補足

すり減った部分を補強したのではなく、
かかと自体をとりかえました的なネジの打ち込み方です。

補足日時:2009/11/09 18:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
靴の修理屋に見せたら、笑われるようなものなのではと
思うと靴屋で見せて相談はできませんでした。
家具にねじ込んでいるようなネジなのですが
錆びて目立たないのでそのまま履くことにします。

お礼日時:2009/11/09 18:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!