dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯電話のカメラで撮影した写真データをパソコンにメール添付して送信しましたが、プリントアウトはおろか開くことさえ出来ません。
ファイル拡張子とかの設定の関係でしょうか?
携帯の機種はAUA5507SAです。SDカードなどは付属していない機種です。

A 回答 (2件)

相手が添付を拒否設定して居ませんか?


例えば、IEでは、「ツール・オプション・セキュリテー
・ウイルスの可能性が有る添付ファイルを保存したり開いたりしない←これにチェツクが有ると添付ファイルの表示はされて居ても見れません。

試しに、自分宛に添付つきメールを送ったらどう成りますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
御教示たいだいたOutlook Expressのツール>オプション>セキュリティの中の『ウイルスの可能性が有る添付ファイルを保存したり開いたりしない』および『イメージのダウンロードのブロック』のチェックを外すことにより成功しました!
ちなみに最初から自分の携帯カメラから自分のパソコンに添付付メールを送ってプリントしたかったのです。

お礼日時:2005/04/03 21:33

確認すること


・送信メールをみて、ちゃんと添付できているかどうか。
・パソコンのメールで添付データを受け取れるものなのか?
あとパソコンのOSや機種についてと使っているメールの会社をかいてくれれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。送信および添付はできています。PCのOSはWindowsXPで、機種はNEC LaVie LL760/A。メールはOutlook Expressです。
どうやらOutlook Express のツール>オプション>セキュリティの設定方法に問題があったようです。おかげさまで、なんとかうまく出来ました。

お礼日時:2005/04/03 21:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!