dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まで没食子酸を探して質問をしたり薬局に問い合わせたりしていましたがどこも取り扱いをしていなかったり、個人への販売をしていなかったりします。このままだと夏休み終わってしまうから思い切って現像主薬を変えようと思います。ヒドロキノンというのが強い還元性があり、現像薬として使われていて、没食子酸と性質が似ていそうですが没食子酸の代わりにこれ使えるでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 市販の調合済み現像液でなく、没食子酸の代わりにハイドロキノンで代用できるかが知りたいです。

      補足日時:2022/07/27 15:21

A 回答 (3件)

キミの質問は「代用の可否」に収束してるから、後述の『自分縛りルール』は後出しジャンケンでなく、質問に直接影響しない《単なる背景》だと思う。


たしかに回答にダメ出しした後に条件提示する残念な質問者もいるけど、キミのはそうでないし、そもそも回答が質問の主旨に触れず提案のみ(それは有難い提案として受け入れよう^^)だったからね。

あんまり詳しくないので、ココを紹介しときます。
https://labchem-wako.fujifilm.com/jp/product/det …
ページの下の方に問い合わせ窓口があります。
《対応者が前のめりになるような質問文を工夫してみよう》

ただし…
代用できるか知りたいなら、【それを含めての自由研究】だとは思う。
加えて、18歳未満に販売が禁じられている毒物・劇物の研究は、残念ながら中学生には不適正だとも思う。
やるなら、学校の先生と一緒にね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます

お礼日時:2022/07/28 12:25

>自由研究の決まり(自分で決めた)で、フィルムやカメラ本体、現像薬、定着剤まで自分で作ると決めています。



そんなことは質問文に書いてないですよね。
後出しジャンケンみたいな質問の仕方は失礼だと思いませんか?
学校の宿題なら「趣味」ではカテゴリーが違うしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失礼だとは思いません、私は没食子酸の代わりにヒドロキノンを使えるか聞きたいだけです。

お礼日時:2022/07/27 16:56

普通に売っている現像液じゃダメなんですか?



https://shop.kitamura.jp/ec/pd/4547410000474
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自由研究の決まり(自分で決めた)で、フィルムやカメラ本体、現像薬、定着剤まで自分で作ると決めています。なのでカメラの蛇腹を作図したり、硝酸カリ+硫酸⇒硝酸 硝酸+銀⇒硝酸銀.....のように1から作っています。最後の最後に妥協したくないからです。

お礼日時:2022/07/27 15:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!