プロが教えるわが家の防犯対策術!

以前撮影した写ルンですがあります。
これをプリントせず、とりあえずネガだけ焼いてもらうという事も可能なのでしょうか?

写真屋さんに聞けば早いのですが精神的に人と話すのが怖いのでここで質問させて頂きました。
よろしくお願い致します。

A 回答 (9件)

「現像のみ、プリントなし、インデックスプリントはつけて」と言えばいいですよ。


写真のプリントはなし、インデックスプリントという何が写っているかの確認用の小さいコマ写真つき。
それでやってくれます。
カメラのキタムラならね。他の店でもたぶん同じ。
    • good
    • 1

すでに出ていますが、撮影済みのフィルムを「現像のみでお願いします」とお店で伝えれば、ネガフィルムの場合はオレンジ色をした「現像済み状態のフィルム」が6コマごとに切られて、半透明の専用の袋(?)に入れられたものが返ってきます。



普通はネガフィルムを写真屋さんに出すと、何も言わなければ「同時プリント」と判断され、出来上がりはオレンジ色の「現像済みネガフィルム」といわゆる「写真(プリント)」ができてきます。

同じ写真が複数必要な場合は「焼き増し(今ではなかなか言いませんが・・・)」と申し出て、現像済みのネガフィルムを、光ですかして確認しながら注文をしたものでした…なつかしいです。

確かに「現像済みネガフィルム」だけでは何が写っているか分かりにくいですね。全体にオレンジ色をしていますし、尚且つ「補色」になっています。つまり、赤色の部分は、ネガフィルム上では緑色になっているのでなおさら画像が分かりにくいです。

ネガフィルムの現像だけを依頼して、なおかつ画像を確認したいならば「インデックスプリント(全コマを小さくプリントしたもの)」を1枚依頼してみてはいかがでしょうか?

またパソコンをお持ちであれば「フィルムスキャナ」「透過原稿(フィルムなど)読み取り機能つきフラットベッドスキャナ」で、ネガフィルムを取り込んでみて画像を確認するという方法もあります。
    • good
    • 0

お店で、「フィルムだけ現像して下さい。

プリントもCDも必要ありません。」と言えば分かります。
お店にもよりますが、大体600円ぐらいです。
ただ、現像されたフィルムだけで、撮った写真を観賞する事はできません。その点、どうされるのでしょうか?

もう一つ、気掛かりは、「以前撮影」とありますが、どれ位経過していますか?
通常、1~3カ月以内なら、車の中に放置して置いたなどの劣悪な環境でなければ、まず問題は有りませんが、1年以上ともなると、綺麗にプリントする事が難しくなります。
更に、期間が経過し、数年ともなると、重要な写真でない限り、現像代が勿体ない。諦める事も必要でしょう。
    • good
    • 0

写真屋さんによっては「現像だけお願いします」と言っても「ああCDとかが要らないってことだな」と受け取る方もいますので


(写真に興味のない方は現像=フィルム現像+プリントなので)
「プリントはいらないのでネガだけください」などとお願いしたほうがいいかもしれません。
    • good
    • 0

 現像のみ御願いします都言えばしてくれますよ。

理由を聞かれたら、ちょっと前に撮影したので、とりあえず現像しておこうと思ったからとか言えば問題無い。
    • good
    • 0

#1さんと同意です。



焼くというのは、「印画紙に焼き付ける」の短縮ですから、プリントすることを意味します。
未現像のフィルムであるのなら、「現像のみ」と依頼すればOK

後日、スリーブに入れられた状態で返却されるでしょう。

私は、べた焼きで。と依頼しました。
通常は、フィルムより大きなサイズに拡大されてプリントされます。
べた焼きは、1:1のサイズで、反転されてプリントされます。

ただ、ラボでの別作業ですからちょっと料金が別になりますし、時間もかかると思いますが。
    • good
    • 0

同時プリントは不要なのでフィルム現像だけお願いしますと依頼すればやってくれます。



但しネガの色が反転している状態なので、そのまま見ても判別はしにくいです。

スキャナでフィルムを読み込み、ネガ反転の画像処理をすれば見ることは可能になります。
    • good
    • 0

ネガだけ焼くという言葉自体が意味不明


フィルムを現像だけしたいというなら可能ですよ
でもネガ見ても何が写っているか判断出来ますか
    • good
    • 0

"ネガだけ焼く"とうのは、”現像のみ”。

つまり、オレンジ色のネガフイルムだけ受け取る、でよろしいですか? であれば、現像のみ、とすればやってくれます。
ただ、ネガは色が反転していますし、オレンジ色のベースの色があるので見難いです。ベタ焼き(フイルムと同じ大きさでのプリント)などすれば良いのですが、そう安くないので同時プリントのほうが良いかもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!