dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自転車用品についてお聞きしたいです。空気を入れる部分の先っちょが、盗まれているうえに、最近空気が連日抜かれてます。この先っちょの部分、キャップ込みな商品は、100均に売ってますでしょうか?

A 回答 (4件)

空気を入れた後 唾をつけてみてください 膨らんだら空気が抜けていることです キャップはなくてもいい部品です。


無視の交換をするか空気を入れた後 どこか空気の抜ける音がしていたら チューブに穴が開いているのです
水の中に漬けると泡が出るのでその場所が特定できます
パンク修理するしかないです。
    • good
    • 0

タイヤの先っちょというのは


キャップのことではないですか?

先の部分というか
部品だけ盗まれるということは
ないでしょう

空気は抜かれているのではなく
抜けているのでしょう

キャップだけは売っていないでしょうが
自転車修理キットなら
100均でもありますし
「虫ゴム」の交換をお勧めします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、間違えました、タイヤの先っちょじゃ日本語へんですな。

お礼日時:2022/08/06 11:32

こんにちは。



空気を入れるバルブの部品は『自転車チューブ』を買わないと付いてきません。
100均で売っているのは『虫ゴム』や『スーパーバルブ』などと呼ばれる内部の部品だけです。
※この部品は経年劣化するので別部品として売られています。

チューブごと買うしか方法はないはずですよ。

ではでは。
    • good
    • 0

お近くのホームセンターの自転車売り場に行くと、ご質問の品物を含めていろいろに部品がそろってますよ。


自転車屋で尋ねてみても、部品を売ってくれたりもします。

まずは、近所の自転車屋さんかホームセンターに行きましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!