
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
この他にもあったと記憶していますが、たどってみて下さい。
▽ 質問:ホームページの「裏」の入り方
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=811112
▽ 質問:リンクの探し方
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=226465
▽ 質問:裏掲示板の見方
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=52282
今,教えていただいたホームページ見ながら,
勉強させて頂いています.
なんとなくどうしたらいいのかが分かってきました.
有難うございます.
No.6
- 回答日時:
私は以前下記の方法で隠していました。
<a onclick="location.href='URL'">文字</a>
<a onclick="window.open('URL')">文字</a>
↑これだと、Tabキーを押してもひっかかりません。
皆さんが言っておられるように、各ページのソースをチェックしてみましょう。
裏部屋等を実際に作成していた方から教えてくださって嬉しいです.
ソースの表示の仕方は前の方に教えていただいたので,
m_subaru さんのキーワードを元に探してみようと思います.
実際に裏部屋を発見するには時間がかかりそうですが,
数種類の探し方が分かったので頑張ってみます.
親切にしてくださり,本当に有難うございます.
No.5
- 回答日時:
背景と同じ色で文字がかかれてあったり
少々仕掛けがしてあったりさまざまでこれという方法はありません
似た方法でやっている人が多いですから慣れてくるとこれが怪しいとピンとくるんですけどね
「Tab」キーを押していくとか「Ctri」+「A」で全て反転させると見つけやすいかもしれません
ちなみに「ソース」はIEなら上の「表示」から「ソース」でソースを見ることが出来ます
プログラムみたいなものが出てきますが、よく見るとこの中にコメントとしてヒントが書かれていることもあります
一度見てみるといいでしょう
No.2
- 回答日時:
変なサイト(アングラなど)じゃないですよね?
サイトによって異なりますので、あくまで一般論ですが、たいていの場合、画像の一部分がリンクになっていたり、背景と同じ色で文字があったり、
ソースを見るとコメントで書いてあったりします。
具体的な方法を分かりやすく,教えていただき有難うございます.
一応,文字を反転させるなとをしていたので背景と同じ色の文字で書かれていたものはわかると思います.
ほとんど初心者なので「ソース」というものは分かりませんが,画像については調べてみます.
有難うございます.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) (大学関係者へ) 大学の学生部屋の使用について 1 2022/08/17 22:38
- その他(家族・家庭) 実家が金持ちでも自立してる人、してない人の違いって何ですか? 自分は幼い頃から自分の部屋があっても兄 7 2023/08/25 09:03
- 学校 修学旅行について。急ぎです 3 2022/05/14 19:16
- リフォーム・リノベーション 片流れの鼻隠しをガルバリウムで巻いてほしいのですが、換気棟との取り合いの部分について 3 2023/06/24 20:33
- その他(教育・科学・学問) 大学研究室での男女学生の寝泊り 3 2022/11/21 03:16
- 犬 犬についてです。最近夜寝る前になって電気を全部屋消すとガタガタと震えるようになりました。特に雷が鳴っ 1 2023/01/09 00:43
- 恋愛・人間関係トーク 彼氏が女友達を含めたグループでの旅行… 1 2022/11/20 21:20
- DIY・エクステリア 自分の部屋の床に、断熱のタイルカーペットを敷きたいのですが… 2 2022/10/22 11:27
- 分譲マンション 私の家に居候希望の友達がいます。家賃は取ったほうがいいでしょうか? 友達も私もアラサーの女で、付き合 8 2022/11/07 17:59
- エアコン・クーラー・冷暖房機 クーラー室外機のカバー取り付けについて 5 2023/08/12 19:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AndroidStudio POST通信
-
ホームページ上の画像のソース...
-
HTMLメール作成について
-
「裏サイトの見つけ方」について
-
【敬語】お掛けしてもよろしい...
-
カンマ区切り形式ではなく、セ...
-
ドロップダウンリストのリンク先
-
ホームページのリンクについて
-
キングファイルの背表紙を作成...
-
ホームページビルダー フレー...
-
<IFRAME>でコンテンツ部分のみ...
-
ミスチルの四次元 Four Dimensions
-
txtファイル内の指定の単語の数...
-
ホームページビルダーでブログ...
-
エクセルVBAでマルチページの切...
-
パワーポイントで参照ページを...
-
Ctrl+Hで置換にならない
-
HPに直接動画の貼り付け
-
DREAMWEAVER DWTファイル
-
リンク先のアドレス欄のURLの表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【敬語】お掛けしてもよろしい...
-
ホームページ上の画像のソース...
-
この画面が出て進めません
-
Javaについて。
-
メール(リッチテキスト)で文...
-
トンカツ屋のソース差しのゴム
-
CMOS IC 電子回路 教えて...
-
御歳暮にブルドッグソース
-
裏部屋,あるいは隠し部屋など...
-
ソースを見ても分からない隠し...
-
Visual Source Safeについて
-
隠しページ
-
水色のソースを作りたいのです...
-
「ソースだせ!」って言う奴ダ...
-
ホームページビルダーを使った...
-
ソースが見れなくなりました。
-
ソースとか捨てる時
-
串カツ 二度付け禁止の理由
-
html ページでソースの表示を見...
-
ターゲット属性の追加方法
おすすめ情報