重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在はW31SAを使っていますが、なんだかしっくりきません。それで、これから出るW31Sに機種変を考えています。ただ、MP3 PLAYERのNW-E507も気になります。要するに、音楽が聴きたいのです。W31SAで今は我慢しております。W31Sが、音質、メモリースティックを使用しての容量的な問題がNW-E507と比較して遜色なければ機種変で、音楽を聴くなら本職がケータイなんか寄せ付けないとなれば、NW-E507となります。私のPCはVAIOでソニックステージ3.0も普段から使用してます。『音楽を聴く』で普通に考えれば、NW-E507だと思います。曲の取り込み方は、ソニックステージ3.0を共に、使用するので同じなのかどうかは、知識薄い私は分からないのですが、総合的に考えてW31Sが『音楽を聴くためのポータブルプレイヤー』NW-E507を100点としたら何点ぐらいでしょうか?80点ぐらいでしたら、機種変の方向で考えたいと思います。

A 回答 (1件)

こんにちは。


W31Sですが、音質はビットレートさえ同じにすればNW-E507と一緒と考えていいんじゃないでしょうか。容量もメモリースティックを同容量付ければ同じかと。
あとは携帯性の問題ですね。NWは専用プレーヤーだけあって小さいので。ただ、携帯と専用プレーヤーを別々に持ち歩く位なら、一緒になってるW31Sの方がいいかなって思います。
忘れてました。再生時間が雲泥の差ですね。NWが最長50時間再生に対して、W31Sは2,3時間が限度じゃないでしょうか。通勤くらいならいいかもしれませんが遠出には向いてないですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!