
No.5
- 回答日時:
不便極まりないメモ帳を
生まれてこの方
使っていないのではありますが
文字化け
データの表示が乱れるだけであり
データ自体は何も変わらない
(そこで編集したり触らない限り)
>元の書いたものにもどせる
のではなく
記述した文字コードセットに戻せば良い
メモ帳にも機能があるかもしれないが
文字コードを指定して再度ファイルを読み込むとか
表示の文字コードを変更するとか
ちなみにTeraPadを使っているけど
何かご自分の手に馴染む物を探して
テキストエディタ利用すれば
少しスキルが上がると思いますよ
テキストエディタ
https://www.vector.co.jp/vpack/filearea/winnt/wr …
メモ帳は決別推奨
No.4
- 回答日時:
そのテキストが保存されたファイルの物なら、
WEBブラウザに ”ドラッグ アンド ドロップ” してみましょう。
文字コードの違いであれば、普通に表示されるはずです。
・・・
Webブラウザって文字コードの違いを自動的に判断して適切な表示ができます。
自分は、JISコードとシフトJISコードの変換に使ったりしてました。
Webブラウザで表示させた後「名前を付けて保存」で希望する文字コードを指定するとその文字コードで保存されるんです。
(LinuxとWindowsで使う文字コードが違うんだよね。Linux上で吐き出したテキストをWindowsで使う時に利用してました)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) 陜暦スウ隴厄スク鬯「・ィDP 15隴鯉ス・騾カ・ョ邵コ・ッ邵イ竏晢ス、髢蠏憺坡讒ォ・ュ・ヲ驗吝・繝 1 2023/06/21 18:00
- 歴史学 義経の母親「常盤御前」は、白拍子(遊女)ですか? 3 2022/08/09 13:27
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- Excel(エクセル) 文字化け。メモ帳でUTF-8に変換後、エクセルへ貼り付けたいです。 3 2022/08/14 07:21
- HTML・CSS HTMLエディタBracketsの文字化け 3 2022/04/28 14:50
- HTML・CSS CSSファイルの日本語コメントが文字化けしてしまう 3 2022/12/26 15:50
- Word(ワード) メモ帳で開くと、文字化けします。文字化けを防ぐ方法を教えてください。 3 2023/04/19 23:48
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのメモ帳を使ってますが、突然全然違うところに画面がジャンプします。なんですか ?この仕様 1 2022/12/19 09:19
- その他(ソフトウェア) powershell で出力したテキストファイルをvim で開くと文字化け 2 2023/01/11 21:39
- その他(IT・Webサービス) 少し複雑なテキスト置換がしたいです。 2 2022/10/13 14:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
分子量とマーカー移動度の片対...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
リモコンの文字の補正
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
障害者手帳を無くしてしまいま...
-
プログラマー向けのノートパソ...
-
ノートPC探してます。イラスト...
-
内容証明郵便内の文書に太字を...
-
ノートパソコンを買おうと思う...
-
リールの紐が切れてしまったの...
-
ドラクエ5・名産博物館
-
本を開いた状態に固定する文具...
-
ネットワークが検出できません
-
ノートPCの発熱について・・・
-
指を動かす人・・・。
-
使い捨てカメラでオートシャッ...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
ノートPCは持ち運べないと意味...
-
紙とペン派ですか電子機器派で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
色鉛筆の箱の修理について
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
メモ帳のテキストがいつのまに...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
メモ帳でタブ幅の設定はできる...
-
字が下手すぎて祝儀袋を持って...
-
PCの画面上に文字や線を引ける...
-
プロジェクタだと動画が映らない
おすすめ情報