dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 「メールアドレス」からどこまでの情報がわかるものなんですか?氏名、住所、電話番号までわかってしまうものなんでしょうか?
 当然プロバイダーはそのような個人情報を開示してはいませんよね?

A 回答 (4件)

・そのアドレスを使っている人がいる、ということ。


・プロバイダ(とそのから都道府県レベルの地域)
これくらいしか分かりません。

これ以上調べるには、「裁判所から令状を取ってくる」必要がありますが、警察や検察でないとそれは無理です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど~、メールアドレスだけではそこまでの情報しかわからないわけですね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/03 18:32

少し前のダイヤルアップ接続の時は結構個人情報取得できましたよ。


各種コマンドが使えましたので、知っているユーザはそれらを利用してプロバイダにもよりましたが氏名、住所、連絡先などなど。
現在は殆どコマンドを受け付けませんのでせいぜい、加入プロバイダ、アクセスポイントから大体の地域、使用ブラウザ程度でしょうか?
最近のワンクリック詐欺でさも個人情報が特定ができるようなメッセージを表示しますがそんなもん公安関係の書面でもない限り開示されません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうごうざいました。

お礼日時:2005/04/03 18:26

オンラインショッピングやアンケートなどで住所氏名と併せてメールアドレスを記入したりはしていませんか?


そのデータベースが名簿業者などに出回っているとメールアドレスから個人情報がわかってしまうかもしれません。
これを防ぐには、信用できない箇所に書くメールアドレスはフリーメールなどのどうでもよいアドレスを使いましょう。「捨てアド」などと呼ばれています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 「捨てアド」なんて初めて知りました。ありがとうございます。よくアンケートやプレゼント応募など送っているのでヤバイです。これから私も「捨てアド」を利用します。

お礼日時:2005/04/03 18:28

ドメインから加入しているプロバイダ、


プロバイダが地方にしかない場合はだいたいのすんでいる地域くらいしか分からないよ。
プロバイダが個人情報開示してたら問題だよね。
でも全くないとは言い切れないのが怖い。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

メールアドレスだけではやはりさほどの情報は得られないんですね。でもその業者がもしほかの名簿(データ)を取得していて照合されると住所や電話番号がわかるかもしれませんね。プロバイダーはそのあたりの保護はできないのでしょうかね~。ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/03 18:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています