
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
奥様にモテたという現実は、かけがえのないご縁だったということなのではないかと。
そもそも、これからの未来に、自分一人では体験できない大切な幸せがあると思います。
独身の私の回答になりますけど。独り身では実現できないことがご質問文にありましたので。
ご質問者さんの場合は、「大切な家族」がいることを見つめなおされたほうが良いかと。つまるかつまらないかは、ご自身が気づくか気づかないかだと思いますし。
まして、恋愛でも結婚でも仕事でも、相手がある話だと、同じタイミングで相手も自分に都合の良い気持ち、いつも自分にとって都合の良い環境とは限らないので、何かの機会にどちらかが一方的な状況になった場合、ご質問文と同じ「不満」を感じることになると思います。
もしこうでなかったら…と。独身だったとしても、未知の問題も、他の問題もありますから。
結局、【自分が何を大切にしなくてはならないのか】を確認する必要はあると思います。自分の時間が大切だとしたら、それを生活に取り入れる工夫をするとか。
私は46歳独身男性です。私の従妹の女性で、周囲もうらやむほどの大恋愛の末に結婚して、息子三人に恵まれた人がいますが、夫の金銭問題で愛情も冷めて、法事や親族の結婚式でも別々に出席したり、片方しか来ずに、互いに顔を合わせないようになったケースがありました。
かと思うと、別の叔父と叔母の夫婦はお見合いで結婚して、一人息子と一人娘が結婚してそれぞれ家を出た後、長男が結婚相手の女性の実家近くに家を建てたため、将来の自分たちのお墓は集合墓にすると決めた70代の夫婦もいます。
この叔父と叔母の二人は「お見合い恋愛」と周囲に噂されるほど出会った時に叔父は叔母の誠実さにひかれたらしく。のちに叔父に聞いたことで、叔母には失礼な話ですけど、見た目は好みではなかったらしいのですが。
叔母は私の母に対して「結婚した〇〇(長男)は向こう(お嫁さん側)にあげたのよ」と言っていたらしいのですが、息子がいても必ずしも家を継ぐわけでもなくて。現代では珍しくはないのですが、昭和の色が濃い地方の田舎だと新しい流れで。
自分が想定しない環境に置かれることがある、ということを私自身も周囲の人たちから学びました。
今いる環境において、「自分が大切にするべき人を大切に」という気持ちがないと、一時の幻想に流されそうになったり、幸せの実感もわからなくなってしまう気がします。
No.3
- 回答日時:
どっちも幸せじゃないと思います。
好きでないのに子供作られたのですね。
何にせよ、どちらに転んでも
ないものねだり、現状に満足せず、自ら改善する気もなく、後悔ばかりされるタイプにお見受けしました。ごめんなさい。文からだけのイメージです。
No.1
- 回答日時:
私は比較できる経験をしたので回答しますが、
好きな人と結婚して一緒にいるのが一番幸せです。
一生独身を貫くのは幸せではないと思います。
結婚して子供もできて、それでもつまらないと
思っているのにそのままでい続けることが
もっとも不幸かな、と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 恋愛で好きな女の人ができずに、結局お見合い結婚しました。お見合い結婚したので妻のことが好きになれませ 4 2022/08/28 20:54
- その他(悩み相談・人生相談) 40代既婚男性です。3人子供がいて毎日仕事と子育てと妻の相手で終わってしまいます。ふと思います。なぜ 4 2022/10/31 06:12
- その他(悩み相談・人生相談) お見合いで出会った妻を好きになる方法はありますか?結婚して10年近くなりますが一向に好きになれる気配 3 2022/04/24 19:40
- その他(悩み相談・人生相談) お見合い結婚しかできない自分。世間体のために好きでもない女と結婚。子供も出来た。世間体はなんとかなっ 3 2023/08/11 20:00
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚して幸せと思ったことが一度もありません。お見合い結婚で特に好きでもない女だからです。子供が産まれ 5 2022/08/07 14:40
- 婚活 30代後半でお見合いで結婚しました。それから子供3人産まれました。妻のことは好きではなかったのですが 6 2023/07/18 19:49
- その他(悩み相談・人生相談) 好きでもない妻とお見合い結婚して、結婚後好きになるかと思いましたが、好きにならずに年月が流れました。 7 2022/04/10 20:43
- その他(悩み相談・人生相談) 好きな女の人と付き合いたかったし結婚したかった。独身の頃は女の人は3人しか付き合ったことなかった。し 4 2022/04/08 00:03
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚といってもお見合いで好きでもない女との結婚でしたが、結婚して子供3人持った結果です。子供たちはか 3 2022/10/05 05:54
- その他(悩み相談・人生相談) お見合い結婚しました。投げやりで選んだ妻と結婚しました。子供が産まれても幸せに感じません。妻を好きに 8 2022/03/29 22:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シングルマザーからの好意
-
男の独身はそんなに惨めじゃな...
-
いい歳して独身の人って問題あ...
-
良い歳して独身てやっぱ訳あり...
-
年上の、美人で巨乳のお姉さん...
-
「バツイチ」を男性からさらっ...
-
いつまでも独身の女性はきっと...
-
どちらが幸せ?
-
人妻っぽいとは?
-
40代で付き合い始めた場合、別...
-
結婚生活がこんなにつまらない...
-
女の子と遊ぶのが好きな独身男性
-
単身赴任の定義?
-
職場の男性が独身かどうか聞き...
-
独身ですが、子持ちに見られる...
-
中年独身は必ず問題訳ありであ...
-
結婚指輪への劣等感
-
35歳女独身フリーターです。こ...
-
元彼がいる女と付き合う事が精...
-
「独身」の使う場面を教えてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男の独身はそんなに惨めじゃな...
-
シングルマザーからの好意
-
いい歳して独身の人って問題あ...
-
良い歳して独身てやっぱ訳あり...
-
職場の男性が独身かどうか聞き...
-
年上の、美人で巨乳のお姉さん...
-
40代で付き合い始めた場合、別...
-
独身ですが、子持ちに見られる...
-
昔のモテ自慢をする女性の心理...
-
35歳女独身フリーターです。こ...
-
独身女性と既婚女性、どこで見...
-
彼女いない歴=年齢の社会的地位
-
独身では結局ガキのままですよ...
-
好きな人に独身アピールされた...
-
独身に見えるのは良いの?
-
人妻っぽいとは?
-
41歳の小学校の先生の男性で、...
-
単身赴任の定義?
-
冠婚葬祭。 冠婚葬祭で親戚に会...
-
20才ほど年齢が離れている部下...
おすすめ情報