dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外壁がボロボロ剥がれました。
自分で極力お金かけずに直したいと思ってます。
変成シリコンとボンドコークは数本あります。
良いアドバイスよろしくおねがいします。

「外壁がボロボロ剥がれました。 自分で極力」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • ある程度の経験大丈夫です♬
    ご指示頂ければ忠実に頑張ります!
    よろしくおねがいします

      補足日時:2022/08/24 15:06
  • つらい・・・

    はい、膨らんできました。
    あと、上の屋根と外壁のさかいも一緒に直したいです

    「外壁がボロボロ剥がれました。 自分で極力」の補足画像2
      補足日時:2022/08/24 15:11
  • OK

    ベストアンサーつけづらいですが、
    皆様、有難うございます
    築30年以上経ってます。
    水切り、雨仕舞のこと、大変勉強になりました。
    再度検討致したいと思います。

      補足日時:2022/08/24 16:47
  • OK

    ベストアンサーつけづらいですが皆様、どうも有難うございました!
    水切り、雨仕舞のこと、大変勉強になりました。
    再度検討致したいと思います

      補足日時:2022/08/24 16:50

A 回答 (4件)

一応、設計&施工管理担当してます建築士です…



2枚目の写真を見ると、屋根と壁面の雨仕舞の酷さが一目瞭然…
(入住部分に水切りや樋の存在が無い…)

雨水が外壁に浸透し剥がれているので、いくらご自身で補修を重ねても写真では下部もはらんでいるように見えるので、今後も進行していくだけだと思いますよ。

建てた工務店?(ハウスメーカー?)に相談した方が良いと思いますね。

ん…?もしかしてご自身の趣味(DIY)で建てた小屋のような建築物でしたらすみません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やはりプロの方のご意見頂けて大変参考になりました。
親と再度検討致したいと思います
どうも有難うございました

お礼日時:2022/08/24 16:52

NO,3の方がおっしゃる通り、これ、屋根と、外壁の水切りがありませんね。

プロの工務店の仕事とは思えません。このままではいくら修理してもすぐダメになってしまいます。一度プロの工務店に見てもらったほうがいいです。
    • good
    • 1

これ、剥がれてる所の下も後々剥がれそうやね…ちょっと無料見積りとか出来るところ数社探した方が良いんかも?

    • good
    • 1

素人がさわってあとでブロが直すのはめちゃくちゃ面倒らしいですが、どうします?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!