dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は悲しい事や辛い事があると
いつも夢の中で小学校の時好きだった
男の子がでてきて
大丈夫だよっていってハグしてくれるか
一生懸命私の話を聞いて必死に
大丈夫大丈夫といって落ち着かせてくれます
私は現在彼氏がいます小学校の頃好きだった
人じゃありません
その人とはもう付き合って2年半で同棲もしてます
そしてちゃんと大好きです
なのになんで小学校の頃の好きな人が
悲しい事や辛い事があると出てくるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 小学校の頃好きだった人は
    初恋の人とかじゃありません
    あと夢の中での彼は成長がとまっています
    小学生の時のまんまです
    夢の中で彼が成長してる姿は見たことありません
    現実ではあります。

      補足日時:2022/08/29 09:31

A 回答 (5件)

おそらく、その小学生のころ好きだった男子は、純粋に、何の疑いもなく言一点の曇りもなく好きでいられ、駆け引きなしで好きだった、という、いい思い出だけ残してくれた大事な人です。


そして、相談者さまを守る役割を持っています。

今の彼氏さんとか、親とか、きょうだい、祖父母でないところがポイント。
守護霊とかいうような、霊的な話ではなくて、心理学的な話になります。

赤ちゃんというのは、一番最初にミルクをくれて、おむつを替えてくれる人に全部の信頼を置きます。
そしてその養育者(必ずしも血のつながりがある母親だけではなく、全ての信頼を置ける人)が、少しでもいやな顔をしたり、しかめたり、叱ったりすると、その時点で養育者との駆け引きが始まります。

その男の子は、そんな駆け引きがなかった人だろうと想像しています。
ひたすら好きだった、自分を不快にすることや、悲しくすることがなかった子ではないでしょうか?

ちがっていたら、すみません。
    • good
    • 1

過去のいい思いとして、残っているのでしょうね。


でも良かったじゃないですか。
気持ちが救われますよね。
その事は、誰にも言わずに心にしまって置いて下さいね
    • good
    • 2

あなたの潜在意識が、そのように関連付けたから、、というのが理由です。



「小学校の頃の好きな人」であることに何ら意味は無いと思います。

守護霊くらいに思っておけば平和かなと。
    • good
    • 1

特定の感情とか感覚と、その人の事が結びついて記憶されているんじゃないでしょうか?


辛いことや悲しいという感覚と、かつて優しくしてくれたその子。

あなたとはちょっと違いますが、私は夕立の匂いがした瞬間、いつも小学生の時の好きだった女の子を思い出します。
    • good
    • 2

オシエルくん が回答してないからAI Googleサービスから外れたんや



小学生から成長していない男子生徒が出てくる夢・・・
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!