dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚市場で、上記のタイトルのような人は一定数います。
毎度疑問に思うのですが、この方々は、他人である年の離れた人との普段の会話などは
気にならないのでしょうか。
アラフォーに差し掛かった自分は、二十歳そこそこの子と仕事などで接した時、まず何を話していいか
わからない、会話の中にその年代がいた時、「明らかに笑うツボが違う…」と色々違和感を
覚え、数時間場を持たすだけでも気を使いました。生活をともに、なんて考えられません。
自分はエンターテイメントに特に興味があるわけでもないので、好みの曲が違うくらいのことは
何とも思わないのですが、同年代の方がちょっとしたことでの反応や考え方に隔たりが少なく、
会話や意見のやり取りがしやすいと感じます。

かなりの年下女性を希望する男性は、ただ自分の子供を多く生んでほしいということと、
肌艶きれいな姿を常に眺めていたいというマスコット感覚ということでしょうか。

A 回答 (7件)

>気にならないのでしょうか。


そこまで深く考えてないのだと思いますよ。
色々な事が分かって無い、見通しが甘々とも言えます。

1年程前に、ウェブで婚活裏話の様な記事が掲載されていたのですが
筆者は結婚相談所のアドバイザー、もしくは
婚活コンサルタントの様な人でした。

記事によると、45歳ぐらいの男性でも
平気で20代女性のみを求める人が一定数居て
そういう人に対しては
需要が少ないので厳しい旨伝えるのですが
「見た目は若いですから!」とか
「精神年齢は低いですから!」
「少年の様な心を持っていますから!」
などと、全く意に介さないそうで
そういう問題では無いのに理解しようとしない姿勢に呆れていました。

自分の身近でも51歳の人が仕事で交流のある28歳の女性を
一生懸命口説き続けていたという話を聞いた事があります。
(その28歳の女性は結局32歳の別の男性と結婚しましたけどね(^^))

やはり女性の若さは最大の武器でもあり
美しさに加え、可愛らしさや純粋さもありますから
どうしても魅力的に映ってしまうのでしょう。

あなたの言う
>肌艶きれいな姿を常に眺めていたいというマスコット感覚ということでしょうか。
この感覚が強いのだと思います。

中には、若い女性とでも上手に会話できる人も居ますが
そうでない人は無謀も無謀ですが、誰を好きになるのも
自由でもありますから、早く現実を知る事ができればいいなーと
他人事ながら自分はそう思っています(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
51歳からしたら若いけど、めちゃくちゃ若いわけでもなく、大人の女性として自立している年齢ということでこの女性に惚れたのかもしれませんね。
親世代に口説かれるのは、あまり良い気はしませんね。

お礼日時:2022/08/31 16:09

1 子どもがほしい


2 女をトロフィーだと考えている(若い女とヤれる俺はすごい!)
3 年下の方がコントロールしやすいと考えている
4 セックスに対する期待が大きすぎる
5 何も考えていない

ほとんどの人は1じゃないでしょうか。
若ければ誰もが妊娠できるわけではないし、美貌はいずれ失われる。
だから、不確かなものを最重要に据える結婚は間違っていると思いますけどね。
それがあってもなくても幸福だと確信できる結婚が一番いい。
つまり精神的な紐帯の方が大事。
もし結婚後に不妊が発覚したらどうすんの?と思います。
そう考えると、「5 何も考えていない」なのかもしれない。

一言で言うと、女性経験や人生経験が足りてないから
こいういう思考になるのかなと思います。
哲学がないというか、考えが浅い。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

一番説得力のある御意見と思いましたのでBAにします。
なるほどと思いましたが、子供が欲しいという理由だけで選ばれる奥様も、そんな父のもとに生まれてくる子供も人間という目線で考えたら気の毒ですね。子供としては、ただ自分の遺伝子が欲しいだけで愛情なんてあったもんじゃない父など要りません。

お礼日時:2022/08/31 16:06

女房と畳は新しいほうがよいと考えれていると思うけど。

    • good
    • 0

結婚を考えている男性でかなりの年下を希望しているケースがそんなに有るのでしょうか?


自分の立場を理解できていないだけではありませんか?

倫理上は問題がありますが、セフレとかパパ活でしたらそう言うのは
結構あるような気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一部の例が大々的に取り上げられているだけかもしれませんね。

お礼日時:2022/08/31 16:09

結婚しようと言うのですから、そんな上っ面だけの理由ではありませんよ。


ちゃんと人物を見極めて選択します。
    • good
    • 0

男性の結婚に求めるものは、子供が欲しいからです。


確実に子供が産める、20代を要望するのです。

自身の収入が平均を大きく超えていればの条件です。

夫婦としての娯楽とかより重要と双方が思うもの。

男は資産、収入の安定性。
女は若さ、子供が産めること。

究極の条件です。

会話が合わないとか、結婚後のほんの数年すれば、会話をする夫婦は少ない。業務連絡くらいの話しかしなく成ることをみんな知っています。
それは重要なことでないと気付くかと。

女性は20代の若さという財産と引き換えに、稼ぎの良い男性を得ることで、将来の生活の安定を得る。
とも言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そんな男性を父とする子供のことを考えると気の毒ですね。

あと、若さという財産で得た稼ぎのいい男性、若さという財産を失ったときには他の若い女性に目移りすることは間違いないので、将来の生活の安定が得られるとは限りませんね。

お礼日時:2022/08/31 16:11

ロリコン男性の場合、


女性とつきあったことがなく、
女性に対してコンプレックスがあり、
コミュニケーション能力が低く、
そのくせ独占欲が強いと思われます。

つまり年下の女性なら、言う事をきかせられる
自分が上であやつれると思っているのでしょう

もちろん質問者さんの考えてるように
子供をたくさん産んで欲しいと思ってる場合もあるでしょうね。
まあ、女性は、若ければ若いほどきれいですからね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!