dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は約1年前に付き合ってた方をLINEで振りました。直して欲しいと思うことや、しんどいことなどを伝えていたのですが、なかなか直してくれずすれ違いが起きたり、他の異性と電話をしていたりなど、私的には彼と付き合っているとモヤモヤすることが多くて、すごく辛かったです。もう顔も見たくないし声も聞きたくなくて、LINEで終わらせてしまいました。
1年経って友達と恋バナの話をしている際に、当時のことを思い出し、ちゃんと直接会って振るべきだったし、話し合いをすればよかったと思いました。もう、付き合いたいとも思わないし、相手に彼女がいてもなんとも思いません。でも、何故か謝りたい気持ちがあります。きっと、付き合っている当時傷ついていたのは私だけじゃなく、彼もそうだったと思うし、別れるLINEも冷たい文章を送ってしまいました。後悔をしているというか謝りたいという気持ちです。でももしDMなどで謝ってウザイとか今さらなになどと思われるのであれば、送らないでおこうと思っています。皆さんならどうしますか。あと何故かアーカイブで出したインスタの投稿にいいねしてくれました。なので相手ももう怒っては無いのかなと思っています。

A 回答 (1件)

謝らなくていいと思います。


謝りたい、というのはあなたの罪悪感をどうにかしたいからの事で向こうから求めていないのなら必要ないどころかただの自己満足になります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

もう間違いないですね。笑
ありがとうございます、モヤモヤをどうにかしたいっていう気持ちだけだったと思います。謝らずにいたいと思います

お礼日時:2022/08/31 14:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!