![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
なぜ子供が欲しいと思ったのか教えて欲しいです。
デリケートな質問で申し訳ありません。
私は、長い間、夫婦二人きりの生活でした。
夫と一緒に生活するようになって、9年。
夫は、「私さえいればそれで良い」と言ってくれていました。
私もそんな人生をなだらかに受け入れ始めたある日、妊娠が分かりました。
私は40目前の高齢になります。
びっくりして夫に伝えると、心から喜んでくれたので、
私も安心して妊娠を受け入れることができました。
日に日につわりはひどくなり、一時は入院もしました。
そこで自分の水分補給の仕方などを改め、栄養のあるものをとるなどし、また夫は家事を率先してやり、私を休ませてくれるなど二人で子供のいる未来を想像してとても幸せな妊娠生活を送っていました。
全てを子供に捧げる気持ちでしたし、
夫は、所得制限などどうでもいい。
この子が一生困らない分の資産を残すと言っていて
私は幸せな気持ちでした。
しかし16wで流産の診断を受けました。
信じられずセカンドオピニオンを受けましたが結果は変わらず、2人で庭の花を摘み、手紙を書き、弔いました。
男の子でした。
小さな骨が残り、料理をする時もお風呂に入る時も寝る前も食事をとる時も常に一緒にいます。
手術を受けた時は、未練があり、子供が欲しい、抱っこしたいという衝動から先生に不妊治療について尋ねたりしました。
でも、私はお腹の中にいたこの子に会いたいのであって、
子供が欲しいという気持ちが起こりません。
しかし妊娠前、「子供が欲しいなど思わない。君さえいればそれでいい」と言っていた夫は、今は「君の子供が欲しい」と言っています。
まだ手術を受けて2週間だからでしょうか。
先生にも同じ気持ちを言いましたが、「欲しい、欲しくないと気持ちに波があるのは普通のことだと思って」と言われました。
今、子宮の中は空っぽですが、妊娠中のような健康的な食事や、
子宮を冷やさないような工夫をしたり
そういった生活を続けています。
赤ちゃんを抱っこしたいという気持ちはあります。
でもネットで中高生などの不快な書き込みを見たりするとずっと子供を愛していけるのかと思ったり、冷めた自分もいます。
子供が欲しいと思った方はなぜ欲しいと思ったのか?
子育てをしている方は、子供が大きくなっても可愛いですか?
馬鹿で不躾な質問ですが、教えて頂けると幸いです。
最後になりましたが長文&乱文失礼しました。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
なんと言ったら良いか、流産の件はご愁傷様です。
私も過去に流産した時は息をするので精一杯でした。全く子供に縁が無いのと、一度授かってから失うのでは辛さが違うと思います。
もうそれに関しては本能の領域でしょうか。
質問者さんが新たな子供ではなく、亡くなった子供に執着してしまうのも理屈ではないと思いますよ。
けど、また新たに授かるような事があれば、そちらに意識が行ってしまったりもするのです。
私は夫と家族を作りたいと思っていたものですから。
もちろん夫と2人でも家族ですが、子供もいればコミュニティになるし新たな発見や感動もある・・・まぁ、苦労もしていますけどね。
当然、子供は私とは別人格だし思う通りにはいかず、いずれ自立し去っていくことが前提です。だからこの家族も一時的な形であるという事は常に頭に置いています。
とにかく今は、まだ2週間です。
色々な考えがまとまらなかったり、涙が止まらなくなったり色々あると思います。心身の調子が戻るまでは、あまり悩まずにお大事にされてくださいね。
経験者の方の回答にとても嬉しいです。
そうなんです…全く子供と縁がなかったところから新しい命を授かり、感動、喜び、希望、そして突然の別れ
まるでジェットコースターのような2ヶ月で心が追いつかなくて。
理屈では無い、そう言っていただけて安心しました。
年齢が年齢なだけに、ボサっと悩みに耽っている時間も無いのに、反面、焦れば焦るほど見失いそうで
亡くなった赤ちゃんに固執している気がします。
少し自分で怖いと思う事がありますが
夫はそんな私を優しく見守ってくれています。
子供がいたらまた違ったコミュニティが広がりますよね。
大好きな人と、色々と知らない世界を一緒に拓いていくことはとても楽しく喜びを感じます。
回答者様のお陰で諦めかけていた気持ちを思い出し、少し前向きになれた気がします。
とても具体的なアドバイスに心が救われました。
本当にありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
私はバツイチだけど、交際中に結婚するなら子供が欲しいと彼女言ったのでOKして結婚しました。
理由を聞いたら「女に産まれたからには産んでみたいの事」でした。
感動する話でも無いですけどね。
1年間自然で妊娠しなかったので、病院で不妊治療開始。
タイミング1年で出来無かったので、排卵促進剤を開始。
タイミング+排卵促進剤~1年半で妊娠!
妻の出産した歳が35歳でした。
自然1年+不妊治療2年半。
それ以降2人目は自然で・・・出来ませんでした。
もう妻は50歳で閉経の兆しあるから無理でしょう。
まあ、予算も体の負担もあるので不妊治療せずいました。
子供は可愛いですが、手は掛かりますよ。
自分の跡継ぎなので、まあ我慢ですね。
にぎやかで飽きはしないですね。
不妊治療はやるも続けるのも勇気、止めるのも勇気。
先の見えない治療を何処までするか?それに尽きる。
奥様の○○歳で止める?
止めるとなったら何か断ち切る様で断腸の思いだと思います。
それまでに妊娠、産まれる事祈っています。
葉酸がいいと聞きますお試しあれ。
大変な御苦労をなさっていたのですね。
動機は何にしても、本当に子供が生まれるって奇跡だと思います。
私も「女に産まれたからには…」が分からないわけではないです。皆色んな事情と照らし合わせてバランスを取っているんだと思います。
貴重なお話をありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
こんなに幸せにしてくれる旦那の遺伝子を残したい この人と同じ遺伝子を持った子供を育てたいと 思ったからです
二人で命を育てていくことで一生二人の会話は亡くならないし幸せの階段を一緒に上りたいと思ったから
二人目は その子供が親が死んだあと助け合って生きて行けるように
子供のために産みました。
老後の世話をさすために作った子供ではありませんが
親の世話をさりげなくして助けてくれています
![「なぜ子供が欲しいと思ったのか教えて欲しい」の回答画像2](http://oshiete.xgoo.jp/_/bucket/oshietegoo/images/media/5/542884229_6316e6b94f5f2/M.jpg)
ありがとうございます。
そんな気持ち、妊娠していた頃に感じていたことを思い出しました。
「あなたの子供を妊娠できて幸せ」何回言ったことか。
「自分に兄弟がいて良かった」は、私も最近になって思うようになりました。
素晴らしいお母様ですね。
素敵な絵をありがとうございます。
涙がポロポロ出てきました。
No.1
- 回答日時:
子どもが欲しいかどうかは、先生が言うように波でしょう。
子どもが欲しいと思う理由は多数かつ複雑であり、おまけに直感的だと思います。
だからそれぞれの理由は「そうそう」と思えても、絞ったり言葉にすると核心から遠のくと思います。
子どもへの愛情もそうです。
子ども…というより成長過程の一人の人間ですから、日々を追いかけると波もあります。
トータルでプラスであっても、場合によっては大きなマイナスの日もあると思います。
なかなか一つの言葉にはなりません。
おっしゃること、その通りだとハッとしました。
私もお腹の中に子供がいる時から、この子は一人の人間であり、言い方は変ですが"他人”を預からせてもらっているんだ思っていました。
だからこそ、責任は重大だ、幸せにしたいという思いで本を読んだり色んな話や情報を集めていました。
そんな気負いが急に消え去ってしまったため腑抜けになってしまったというか無気力になってしまったのかもしれません。
一度は受け入れた孤独、子供ができても、子供が結婚したら「楽しいママ人生をありがとう」とサヨナラするつもりでした。
もう一度頑張ろうという気持ちが起こりません。
それに赤ちゃんが欲しいという自分の気持ちと向き合うと、
自分はエゴイストでは無いか、マスコットやブランドバッグが欲しいという気持ちと何が違うのかと思うようになり自分が気持ち悪くなったり嫌気がさしたりします。
いい歳してこんな中二病みたいな事を言っている自分も情けないです。
不快にさせてしまったら申し訳ありませんm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(妊娠・出産・子育て) 2人目が欲しい37歳女です。 結婚3年目で第1子ができ、とても可愛く毎日楽しいので、年齢もあり早めに 8 2023/06/21 02:41
- 妊活 年の差夫婦、夫45歳以上で子供2人目を作るか悩んでいます 1 2023/01/30 22:01
- その他(妊娠・出産・子育て) 妊娠や出産が怖いです。 今月中に結婚する24歳女です。 結婚報告をすると悪気はないと思われますが、子 6 2022/07/13 14:08
- その他(家族・家庭) 兄弟の兄に嫁(長女)が居ます。 2人とも長男長女と言うこともありしっかり者で、少しプライドが高く、共 2 2023/04/04 01:51
- 不妊 今38歳、今年39歳になり、子供が4人います。 子供が好きで上の子供達も5人目が欲しいと言っていて、 8 2022/08/07 07:09
- その他(悩み相談・人生相談) 励ますつもりだったのか?! 5 2022/08/11 08:24
- 妊活 卵子凍結をすべきか否か 1 2022/12/22 12:23
- 子供 子供を作るか作らないかでずっと悩んでいます。 11 2022/07/06 03:12
- 夫婦 2人目を諦めた方にお聞きしたいです。 2 2023/05/19 15:59
- 妊娠 19歳IT系の専門学生の女です!同じ学校の同じ科に好きな人が出来ました。私と彼が仲良くなる数日前に彼 1 2022/06/09 11:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
【お題】 『寿司』がテーマの本のタイトルを考えてください
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
なんで子供欲しいの?女性の方。
その他(結婚)
-
子どもが欲しい人はなぜ欲しいと思うのですか? ※単純に気になるので質問します。 私は25歳女ですが、
その他(妊娠・出産・子育て)
-
子供が欲しい理由がわからない。 三十路付近の男です。 子供が欲しい人の気持ちがわかりません。確かに、
その他(結婚)
-
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供を置いて母親が家出するの...
-
従兄弟同士が同じ年に生れると...
-
赤ちゃんが寝ないと怒鳴り切れ...
-
36歳。思いがけず4人目妊娠して...
-
4人目を出産された方あきらめ...
-
産後セックスレス→離婚!!
-
子供が自分の顔に似てないと芯...
-
穏やかなお母さんとそうでない...
-
出産した友人との付き合い方(...
-
生んで後悔してます。
-
出産前→ラブラブ、産後→気持ち悪い
-
同性の兄弟はいた方がいいですか?
-
妻が4人目の子供を妊娠
-
独身女ですが 既婚者の子供を妊...
-
悩んでます。
-
もうすぐ45歳。2人目をあきら...
-
子供のためには兄弟がいたほう...
-
2ヶ月の子供との外出について
-
母親以外と寝ない子供を他の人...
-
子供に対する妻の怒り過ぎ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供を置いて母親が家出するの...
-
赤ちゃんが寝ないと怒鳴り切れ...
-
娘にもううんざり・・・。
-
従兄弟同士が同じ年に生れると...
-
別居婚での子育てについて
-
子供を産んだことのない女性の特徴
-
産後セックスレス→離婚!!
-
妻が子供を産む気になってくれない
-
社会人の彼女が妊娠しました 当...
-
子供を欲しがらない妻について。
-
2歳の息子と離れたい。離婚した...
-
子供が熱出てたら飲み会いきます?
-
1才の子を預けて、自分達だけ旅...
-
仕事だと言って、子供をうちに...
-
子供とほとんど毎日家にいます
-
生んで後悔してます。
-
子作りしたのですが、夫にどの...
-
36歳。思いがけず4人目妊娠して...
-
2人のお子さんをもつ人で、「...
-
2人目妊娠、喜べない・・
おすすめ情報