
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
どう思いますか、とのことなので思うところを書いてみます。
イギリス料理については似たような質問に回答したので下記を御覧ください。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13133049.html
アメリカ、ロシア、ドイツについては、おそらく日本人との味覚のズレが大きいと思います。つまりそれぞれの国の人達はまずいなんて思ってないだろうということです。
アメリカには色んな国の料理がありますが、移民が本国そのままに作ってる料理ではない、アメリカ化したものはどうも口に合いません。ひどく脂っこい。甘いものは馬鹿みたいに甘い。あと、たとえば寿司はシャリに酢が全然効いてない。スーパーで売ってるヨーグルトも酸っぱさが足りない。日本にもときどき酢がひどく苦手な人がいますが、多分そういう人がアメリカでは味覚の標準なんだろうと思います。
ロシア料理は、私は結構好きなのですが、でもロシア人の味覚の標準は日本人とはかなり違うと思います。ロシア料理はあまり香辛料使わないのです。
もうずいぶん昔の話ですが、ロシア人の知り合いの家で料理を作っていただいたことあります。何種類もいただいたのですが、いずれもよく言えば優しい味、悪く言えばパンチのない味でした。
またその人とボーイフレンド(やはりロシア人)とインドカレー屋に行ったことがあるのですが。日本人から見れば中辛くらいの、苦手な人でなければ普通にいけるレベルのやつを、二人ともすごく食べにくそうにしていました。おそらく辛いものをほとんど食べたことがなかったのでしょう。
ドイツは、パンやソーセージやビールは大変美味いと思いますが。でもドイツで伝統料理の店に最初に入ったときはちょっとびびりました。サラダを頼むと、日本の我々が想像する生野菜じゃなくて、玉ねぎ・人参・紫キャベツの酢漬け(ザワークラウト)が出てくるのです。緑のものが無くて白・橙・紫というわけです。
また、肉の塊がどーん、付け合せのジャガイモがどーん、と個々の品の量がやたら多くて種類が少ない、多種類を少しずつ食べたい日本人の感覚とは対極にあります。
No.13
- 回答日時:
まずいの基準はわりと個人差があると思いますが
おいしいの基準は平均化されるのではないかと思います。
46か国旅行してきて想定外においしかった国は
リトアニア
かなり美食の国です、フランスやルクセンブルクに並ぶと思います。
No.12
- 回答日時:
私が美味しいと思ったのは、タイ料理でした。
観光客向けのものだったのかもしれませんが、魚、エビを煮た物、醤油以外の味付けでした。美味しかったな、とよく思い出します。香港、台湾の中華料理、美味しかったです。ーーー私の口に合わなかったのは台北で食べた潮州料理でした。味がしょっぱすぎました。
No.11
- 回答日時:
タイ・ラオス・ベトナム・カンボジアの「インドシナ」へは何度も出かけてきましたが、アンコールワットで有名なカンボジア料理だけはどうしても口に合いませんでした。
隣国同士でありながら、食文化は微妙に違います。
プノンペンの屋台で昼下がりに食ったチャーシュー麵は「大当たり」で、翌日は終日部屋で寝込んでいました。肉が腐っていたのでしょう。カンボジアの庶民食は「ぶっかけ飯」ですが、日本のように醤油も味噌も用いないため、食えませんでした。街中にあるそれなりのレストランで「とんかつ定食」ばかり食べていました。
No.10
- 回答日時:
アメリカ人は自分の家庭の食事がまずいとは思ってないし,イタリア人も同じ。
でも,自分の課程の食事がまずいと思っているアメリカ人もいるし,イタリアの場合も同様。僕は,親父の生まれた以降の戸籍を調べた限りでは日本人ですが,寿司や刺身は嫌いです。おいしくないから。アメリカのスーパーで売っている T ボーンステーキとか,感謝祭のときに家庭で作るターキーそのものやスタッフの肉くさい穀物も好きです。友人の日本人はそれをうまいとは言いませんけど。料理のおいしさなんてそんなものです。ネパールのミルク煮ご飯を丼で何倍も食べられる日本人もいれば,一口で食べられなくなる人もいる。No.9
- 回答日時:
北欧料理もまずいことで定評がある。
他にもモンゴル料理、インディアン料理も。フィンランドのヘルシンキで食べた北欧料理まとめ〜かもめ食堂のミートボール、トナカイ肉のソテー、フワフワシナモンロール〜【旅ラジオ#5】 - YouTube
No.8
- 回答日時:
おいしい国
日本
まずい国
日本以外
私が日本人だからです。
日本で生まれ育ったからです。
>世界的に見ておいしいのはイタリア、フランス、中国、日本だそうです
それならば、世界の国々は、イタリア、フランス、中国、日本の
料理で埋め尽くされています。
そうならないのは、「自国の料理が一番おいしい」
「毎日食べられるのは、自国の料理」と思っているからです。
イギリス
ローストビーフ美味しい。
アメリカ
マクドナルド、ケンタッキーが人気なのはなぜ?
ロシア
ビーフストロガノフ、ピロシキ。美味しい。
ドイツ
プレッツェル、ヴルスト最高に美味しいですね。
>どこですか?
誰主観なの?と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
イギリスの食事はなぜ?
ヨーロッパ
-
なぜ日本の電車は同じJRでも全国で種類がバラバラなんですか?
電車・路線・地下鉄
-
初めての海外旅行に備えて 『地球の歩き方』という本を購入したのですが 内容盛り沢山で中々読み進められ
アジア
-
4
アメリカの食事はなぜまずいの?
その他(海外)
-
5
海外旅行に行くのは何歳位が限界でしょうか? 歳取ったらエコノミーでの長時間のフライトや異国で動くのは
その他(海外)
-
6
香港と中国は同じですか?意見がバラバラすぎてわけが分かりません、。
アジア
-
7
イギリスとアメリカのどちらが
その他(海外)
-
8
アメリカは新幹線がないのはなぜ?
新幹線
-
9
アメリカ人の平均寿命はなぜ短い?
北アメリカ
-
10
なぜ日本って変態が多いんですか?
流行・カルチャー
-
11
JR九州に足りないものとは何だと思いますか?皆さんの意見をお聞きしたいです。
電車・路線・地下鉄
-
12
なぜか分からないんですが、私の身の回りには日本が最悪な国と思いこみ、外国が天国と思い込んで海外に移住
その他(海外)
-
13
日本人なのに日本をけなす米国かぶれって
その他(海外)
-
14
空港の名前を教えてー
飛行機・空港
-
15
アメリカかぶれの人は
その他(海外)
-
16
日本のですね新幹線の2階建ては何故無い?
ヨーロッパ
-
17
アメリカはなぜ新幹線がない?
北アメリカ
-
18
新幹線の内の食事はヨーロッパが充実しているのは?
ヨーロッパ
-
19
アメリカだけを聞くと
その他(海外)
-
20
海外で、旅行客がお店などで何かを注文する際に、その国の言葉が分からないから、「This one pl
その他(海外)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
vivid2 lesson7の和訳
-
5
クレジットカード情報に添えるZ...
-
6
チョコレートを外国に送ったら...
-
7
潜水艦を戦略兵器として使う思...
-
8
【アドレス】 .co.jp と .ne.jp...
-
9
愛する夫が英国のスパイ「イー...
-
10
アメリカのニュースを英語で視...
-
11
アメリカ旅行のワクチン宣誓書...
-
12
ロサンゼルス旅行はwifiかsimど...
-
13
犯罪歴あり、ハワイ入国について
-
14
APOとFPOって何ですか?...
-
15
Enrouteの意味は?
-
16
アメリカのティーンエイジャー...
-
17
カレッジ系のフリーフォントfor...
-
18
海外での食事中の左手は・・・
-
19
日本から海外の携帯電話へのかけ方
-
20
夫婦で、3Pとかする人いますか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter