
結婚についてです。
どちらのら女性と結婚したいですか。
①公務員で年収600万。年齢37歳。
話があまり合わずつまらない。マウントをとってくる時もある。
家事もあまりできない。
プライドは高い。
②派遣社員で年収300万。年齢34歳。
話が合い、話していて楽しい。
趣味嗜好が合う。
家事や料理が上手い。
プライドはあまり高くなく、男性を立てる。
①は、年収が高いし、公務員だから安定している。しかし、あまり話が盛り上がらない。笑うところも合わない。
②は、年収が低いが話が合う。
理由も含めてご回答をよろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
それはあなたが何を一番重要視しているかによります。
私の友達のお兄さんは見合い話が来たとき、女性の年齢だけを聞き、若い人以外は写真を見ることもしなかったそうです。他の条件(30代の美人も無視)は全て無視する程徹底してました。収入の多い人と安定した生活を望むなら、話が合わなくてもそこは飲むしかありませんね
また、相性が合う、話が合うというところを満たしてくれる人がいい、と思ったら収入面での不足は仕方がありませんね。
その時ベストの条件が、わかりやすく言うと決め手だったポイントが結婚後も生きるかというと、状況により変わりうるものなんです。公務員は別ですが勤め先が思いがけなく倒産、とかその時健康体そのものでも結婚後病魔に襲われたとか、明るい人が会社のことで悩んで鬱になってしまったとか、出会ったとき、結婚するときの好条件を重視しすぎないことも大切だと思います。
私個人の好みで言えば、話の合う人、一緒に居て楽しい人ですね
話の弾まない人と結婚するのは嫌でした。話してくれないと何を考えているかよくわからないし。歳をとっても話のできる人だと退屈しません。お金持ちにはなれなかったけど、お金を第一条件にしなかった結果として受け入れています。
経済的条件と人物的条件が、共に揃っていると問題無しですが、大抵はどちらかに問題アリですから、あなたが一番譲れないところを満たしてくれる人でしたら、他の至らない点については大目に見るということになるかな
No.7
- 回答日時:
2番一択かと。
家庭的でそこそこ働いて相性の良い人がベストです。
たまにパワーカップルとか聞きますけど意味がわからないですよ。
それなら恋人で良いじゃないかと思います。
もちろん人それぞれというのは簡単ですが、模範的な婚活回答としては②しかありません。
No.6
- 回答日時:
どう考えても、②ですね。
自分としては相手の年収なんて気にしていないけど、こうした中、
家事もできないうえにプライドが高い女なんて最悪じゃないの。
①の人と結婚するくらいなら、当分独身でもいいですよ。
無理に結婚なんぞすると、数年ももたずに離婚になるんじゃないかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 皆さんならどちらの女性と結婚したいですか? Aさん 年収800万円。 37歳、公務員。 話しや笑いの 6 2022/06/25 04:56
- 夫婦 妻についてです。 自分が我儘な考えだとわかっていますが、アドバイス、叱咤等を頂けたら嬉しいです。 私 21 2023/03/01 07:24
- その他(悩み相談・人生相談) アラフォーで好条件なのにずっと独身の男性は何かあると思いますか? 知人男性の話です。 38歳公務員、 8 2023/06/09 16:42
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン無謀ですか? 7 2022/04/28 00:50
- その他(悩み相談・人生相談) 28歳女。横浜住みです。手取りではなく年収の話です。 私は事務職で年収が大体400万ちょいです。これ 4 2023/07/04 08:22
- その他(悩み相談・人生相談) 彼氏について。結婚や今後のこと。 私28歳 年収400万 彼氏35歳 年収540万 都内付近の神奈川 7 2023/07/11 09:33
- その他(悩み相談・人生相談) 日本はなぜ、お金ちが多いのか。 私の周りは親も子もみんな金持ちとばかり結婚したり、稼いだりしてます。 4 2023/06/21 13:12
- 婚活 皆さんなら結婚する女性なら、どちらがいいですか。 ①公務員で安定しているが、あまり家事はできない。平 5 2023/04/02 07:05
- 婚活 婚活と年収について 8 2022/07/10 08:31
- 婚活 金のことしか考えてなくて料理も下手な年増の女の婚活 5 2022/08/27 09:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
マッチングアプリで出会ったカップルは成婚率が高い!?結婚カウンセラーに聞いてみた
パートナーとの出会いの場として、もはや主流となったネット婚活やマッチングアプリ。中でも手軽に登録できるマッチングアプリは、10代から50代と幅広い年代が利用している。一方で、“相手の目的が投資関係の詐欺や...
-
恋愛マッチングサービス運営会社に聞いた!効果的なプロフィールの作成方法
Withコロナの時代になり、恋人探しもアプリなどの「恋愛マッチングサービス」を利用する人がより増えているようだ。恋活、婚活に特化したサービスのため、自分にぴったりな相手を効率よく探すことができるが、「教え...
-
婚活アドバイザーに聞いた!コロナ禍の婚活動向
コロナ禍により「3密」を避けるべく、対人関係やコミュニケーションの取り方に大きな変化が生じている。婚活パーティーや合コンなども軒並み縮小モードで、コロナ前よりも「出会いの場」が少なくなっているのでは。...
-
ジャパニーズ・ガールズ!:第110話「専門的な日本語」
-
ジャパニーズ・ガールズ!:第109話「美味しいものは…」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年収300万円代の男性は 結婚を...
-
彼女が専業主婦になりたいとい...
-
結婚相談所でお見合い申し込み...
-
年収が自分より低い彼との結婚...
-
ツヴァイで婚活して8ヶ月経ちま...
-
イケメン、高学歴、大手企業、...
-
38歳の実家暮らし派遣社員で、...
-
マッチングアプリで学歴や年収...
-
62歳、年収1300万で婚活をすれ...
-
出会い系で初めて会う時、女が...
-
やっぱり女の婚活は「年収」し...
-
マッチングアプリで会った男性...
-
相談所に入ったのに全く申し込...
-
世間的にみたら29歳で年収600万...
-
結婚相談所に登録したら、相手...
-
マッチングアプリをやると女は...
-
27歳(男):年収320万は...
-
結婚するなら顔?性格?年収? ...
-
結婚対象になりますか?
-
皆さんならどちらの女性と結婚...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年収が自分より低い彼との結婚...
-
出会い系で初めて会う時、女が...
-
彼女が専業主婦になりたいとい...
-
マッチングアプリで学歴や年収...
-
年収300万円代の男性は 結婚を...
-
38歳の実家暮らし派遣社員で、...
-
婚活アプリで、年収を掲載して...
-
相談所に入ったのに全く申し込...
-
マッチングアプリで会った男性...
-
結婚相談所でお見合い申し込み...
-
マッチングアプリをやると女は...
-
イケメン、高学歴、大手企業、...
-
38歳、派遣社員で実家暮らしで...
-
共働きを希望する男性
-
33歳の女性が結婚相談所で婚活...
-
年収390万の男性と結婚。 どう...
-
合コンで男性の収入を聞く女性...
-
どうして女性は婚活において高...
-
出産後も正社員で共働きを希望...
-
59歳の男性が結婚する方法
おすすめ情報