

No.16
- 回答日時:
①複垢禁止
ここで偉そうに語ってるやつに限って複垢持ってる。
AというIDで、「同じ質問をする人は性格的な疾患があるんでしょうか?」?と質問し別IDで同じ質問をするような人間がいます。
ここの常連です。
先日からID登録に電話番号が要りますが、新規のみです。
既存ユーザーにも電話番号登録を徹底させる。
②有料制に賛成。
少なくとも貧乏とか消えてくれるくらいに高額にしてほしい。
貧乏人の僻みをここでいっぱい書かれたらうんざりする。
③暴言カウント制度を作る。
現在は質問の削除、回答の削除のカウントはあるけど暴言のカウントはありません。
お礼欄に暴言を書くバカを減らすために暴言カウントする。
④メンタルヘルス系を排除する。
精神科に行くような人は排除したほうがいいよ。
仕事も(あまり)してないし、偉そうに語っても意味がないから。
①で書いた複垢野郎もそうだしね。
精神を病んでる人とか死にたい系の質問も質を落とす。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo メルカリ関連の質問をしたら関係の無い某有名人の誹謗中傷コメントが来ました 教えてGoo!では、良くあ 2 2022/04/21 19:02
- その他(IT・Webサービス) ランサムウエアに汚染されたかもしれない外付けHDDのファイル復旧方法 3 2023/02/04 01:23
- 教えて!goo 「教えて!goo」運営に要望を連絡したいです。 1 2023/02/23 06:46
- 教えて!goo 「教えて!goo」でお礼ができなくなりました。 2 2023/02/23 03:40
- 就職 ChatGPTについて 2 2023/05/24 10:21
- gooブログ gooブログへのコメント投稿について 1 2023/05/21 03:52
- その他(IT・Webサービス) goo!利用者に3つ質問です。 ①他人の質問に答えてあげようと思う理由はなんですか? ②他にもQ&A 6 2023/08/13 22:59
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) いつも、アマチュア無線に関する質問をするのですが、いつもカテゴリの選択で悩みます。 教えてgooでは 2 2022/10/07 23:33
- 教えて!goo 教えて!gooの使い方。 6 2022/09/03 15:22
- 新卒・第二新卒 生活相談員の面接(新卒)について 1 2022/07/18 12:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同棲するにあたって 彼女の母親...
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
同棲するにあたって 彼女の母親...
-
電話をかけた時の第一声はどう...
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
昨日の友は今日の敵!・・・?
-
「だろうなぁ」と思う時って?
-
162cmなのに2cmサバを読む...
-
高IQ=頭がいいというのは、常...
-
失踪したいと思ったことありま...
-
高校生の女子と社会人の男性が...
-
質問者を怒らせる回答者
-
回答してくれないのは疲れたか...
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
削除された質問をもう一度見る...
-
マルチポストの免罪符?
-
教えてgooで質問したんですけど...
-
過去の質問の調べ方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
社内ネットワーク上にある他人...
-
男性同士で「彼女いる?」は失...
-
電話をかけた時の第一声はどう...
-
「質問させていただく」は「伺...
-
人が食事をしているそばでの歯...
-
高校生の女子と社会人の男性が...
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
「ご質問させてください」とい...
-
質問すると「なぜそんなことを...
-
LINEの最後に「ではでは」って...
-
教えてgoo と Yahoo知恵袋 どっ...
-
私は高校生ですが中学生の弟に...
-
常識って今からでも学べるもの...
-
知恵袋、教えて!goo、OKWAVE、...
おすすめ情報
暴言吐いたり…
そういう回答や質問が目につきます。
少しでも減らすには、どうしたら良いと思いますか?
皆さん、有難う御座いました。