
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
自分であけるより、誰か友達で経験者にあけてもらうほうがいいと思います。
ちなみに私は安全ピンで自分であけました。その後、20人くらいはやってあげました。そのまままっすぐにあけてしまうと、後ろの留め金が耳の後ろの部分にあたってしまうため(耳の形や角度によりますが)ピアス装着時に不快感がある場合があります。できることなら、やや外向きに斜めにあけるか、挿入途中で角度を変えるといいですよ。
それから、しこりができている方、何年かしてしこりが消えた頃には穴はできあがっています。ピアスを装着しない期間が何年もあっても、またやりたいなぁって思った時に、再度あけなくても装着できます。
へえー?!
穴ってふさがらないんですか?!おもしろーい!!
途中で角度を変えるとかむずかしそうですね・・
ありがとうございました!!
No.6
- 回答日時:
以前、病院の器械も市販のピアッサーも同じような形体だ、ということで自宅でピアッサー(2000円)を使って開けました。
ピアッサーを自分で使うとは、マジックで耳に印をつけて、鏡の前でホッチキスを耳たぶにあて逆手か順手か悩みながら一気に挟むこむような危険かつあやうい作業です。
他聞にもれず穴はまがり、ピアスを脱着の際うまく通らないのであげく膿んでしまい医者に行くと「金属アレルギー」と診断されました。耳たぶにはタコのようなしこりが残り10年以上経った現在も消えません。
ふとん針でも開けましたがこちらのほうが綺麗にできました。(お薦めはしませんが、、)
結論としては医療器具と同じだからといって、素人が使いこなすのは難しいということです。又、体質によっては化膿しやすいので医者で化膿留めの飲み薬や消毒薬などのアフターケアを受けた上で開けた方がいいのでは無いかと経験上思い、そうしなかった若かかりし自分を後悔しています。
ふとん針・・・?!うう・・針であけるのは抵抗あります・・(>_<)
10年以上しこりが残るんですか・・
やっぱり医者の方が安全なんですね・・
ありがとうございました★
No.5
- 回答日時:
ちゃんと説明書を読んでやれば大丈夫ですよ^^
私もこの前自分でやりましたから☆
ちゃんとインターネットで調べたり、人に聞いたりして下調べをしてからやるといいと思います。
あと…
クレアーズに売ってるピアッサーだと無料で病院で空けてもらえるので、どうしても不安でしたら病院で空けてもらうのが1番だと思います♪
はい、下調べ頑張っております♪
え・・クレアーズってあの良くあるアクセサリー屋さんですよねぇ?知らなんだ・・
ありがとうございますー(^∇^)/
No.4
- 回答日時:
自分であけて、失敗した人を数人知っています。
やはり鏡でみてあける(直接みえない)ので、腕の角度とかも微妙だし、どうしても難しいようです。
ふさがるのまで時間もかかりますし、まがってるとピアスをしにくいです(私少しまがってるので)。
ひっかけて、なんど膿んだことか…(泣)
可能なら、お友達に手伝ってもらうのが懸命だとおもいます。
最近は、お医者様と提携してるお店(貴金属店、雑貨屋)でピアッサーを買ってそのお医者様にいくと、そこのお医者様か看護婦さんがタダであけてくれるというサービスがあります。
可能なら、これを利用するのが一番安全でしかもお金もピアッサー代のみで済むので。
どっちにしろ、人の手を借りるのがよいと思います。
キレイにあくとよいですね。
へぇーー!そういうサービスがあるんですね、知らなかった。
ピアッサー代のみって良いですね。うちの近くにはなさそうだなぁ~・・
ありがとうございました♪

No.3
- 回答日時:
ご自分の手を耳に持っていってみてください。
なんだか不安定ですよね?
自分でしようとすると、曲がる事が多いです。
肘をテーブルに付けて行うと、何もしないよりは安定します。
ただ開ける時自分できちんと見えていないので、確実にキレイに開けれるかはやってみないと判りません。
気になるようでしたら友達に開けてもらうのもいいと思います。
もちろん病院にお任せするのも安心な手です。
たしかに安定はしませんねー。
そりゃ曲がるよな(;^_^A
すでにピアスはしてるのですが、初めてあけた時は、いとこにがちゃんてしてもらったんですよね~。
やっぱ自分でやるよりか誰かにしてもらった方がいいんですね。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
サプライって何ですか?
-
パソコンから知らない人の生活...
-
ピアス 親 激怒
-
見せてはいけないネックレスに...
-
初ピアスでフープ(輪っか)タイ...
-
「逆もまた真なり」ってどんな...
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
ポーラレディやってる方。友達...
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
かっこいいコースメニューの名...
-
囲み文字入力方法
-
セミの頭の赤い点はなんでしょ...
-
おしゃれな財布
-
TACとは何の略でどういう意味で...
-
キーリングがひろがってしまう
-
Eリングの外し方、取り付け方
-
サンゴの漂白
-
レディースネックレスを男がつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
パソコンから知らない人の生活...
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
サプライって何ですか?
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
かっこいいコースメニューの名...
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
囲み文字入力方法
-
より線と単線はE型リングスリー...
-
コンビニに透明ピアスって売っ...
-
レノボのノートパソコンに付属...
-
CDとDVDの見分け方
-
見せてはいけないネックレスに...
-
サンゴの漂白
-
「エメラルド ブルー」という色
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
職場におしゃれしてくる人とし...
-
パフスリーブのブラウスの袖が...
-
皆さんの思いつく似たもの・性...
-
ピアスホールがだんだん下に・・
おすすめ情報