
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お名前.comでドメインを取得し、同社のレンタルサーバでメールを運用しています。
Webサイトを公開しないのであれば、基本的にSSL証明書は必要ありません。ただしメールサーバとクライアント間の認証をSSL/TLSで暗号化しようとするならば(これが近頃の主流)、当然SSL証明書が必要となります。
結局はどのような形でメールを運用するのかによりますが、お名前.comのレンタルサーバを利用するのであれば無料の「アルファSSL」の証明書が使えますので追加費用は要りません。(証明書の構造上、メールクライアントに『アルファSSLの証明書を信頼する』設定をする必要はありますけれども)
他社のメールサーバサービスを利用する、あるいは自前でメールサーバを用意してサーバ・クライアント間の認証情報を暗号化するのであれば、別途SSL証明書を用意する必要があるでしょう。お使いになるサービスがお名前.comのように無料のSSL証明書を利用できるサービスであるならばそちらを使えばよいわけですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールアドレスの@以降を自分...
-
独自ドメインのブログ作成・お...
-
ネームサーバー変更中のメール...
-
FC2のホームページ、サブドメイ...
-
独自ドメインについて
-
共有サーバーのドメインをイン...
-
【至急】サイトアドレスの変更方法
-
はてなブログの独自ドメイン
-
独自ドメインと元のアドレスは...
-
独自ドメインとサブドメイン、...
-
無料から有料サーバーへの移転...
-
はてなブログの独自ドメインに...
-
ネットショップ用のメールアドレス
-
URLアクセス時のエラーの意味
-
Hyper vでサーバーに接続できない
-
qmailのエラーログについて
-
会社で固定IPを3つ(8つでもい...
-
ワイルドカードのサブドメイン...
-
良いレンタルサーバーを探して...
-
パソコン用HPと携帯HPの共存
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アドレス ばれる
-
1固定IPに対して複数のダイナ...
-
メールアドレスの@以降を自分...
-
独自ドメインのメアドについて
-
VPNサーバーのドメインを、マイ...
-
レンタルサーバ業者で、独自ド...
-
FC2のホームページ、サブドメイ...
-
ドメインとSEOの問題について
-
初心者の質問で恐縮ですが
-
ネームサーバー変更中のメール...
-
独自ドメインの持ち込み?でMT4...
-
ドメインは無料サービス?
-
安心できるレンタルサーバ業者...
-
固定IPサービスについて。
-
wordpress独自ドメインで個人情...
-
ドメイン取得とレンタルサーバー
-
ロリポップとムームードメイン...
-
固定IPサービスと独自ドメイン
-
Google Workspaceでの独自ドメ...
-
LaCoocan(Nifty)でアクセスカウ...
おすすめ情報