dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コスメを節約している方に質問です。
いつも使っているスキンケア用の基礎化粧品を教えてください!

A 回答 (2件)

ニベアクリームみたいなのを薄めて塗ってもいいですよ。

やすいですし。どこにでもあります。瓶詰めサンプルはなかなかないので、やはりお肌にあったものが一番かとおもいます。
手作り化粧水は、基本的に精製水とグリセリン等だけで作れます。
精製水は1本100円程度、グリセリンも1本700円~800円程度で入手できますので、とにかくコスパ最強というメリットがあります。

●作り方は混ぜるだけ!超カンタン

手作り化粧水は、精製水とグリセリンを混ぜるだけで作れ、特に技術や知識は必要ありません。
これもまた、手作り化粧水の大きなメリットだといえます。

●全成分を把握できる

市販の化粧水にはあらゆる成分が配合されており、成分の性質をすべて把握するのは困難です。
一方、手作り化粧水なら自分で作っているので、何が配合されているのかわからないという不安がありません。
精製水はかなりサッパリしているので、最強なのはヘチマ水みたいなのを混ぜることですね。
やったことないですが、化粧品メーカーはいい匂いだけで結構値段を取るので、無香料でもいいなら、精製水とグリセリンだけで超簡単手軽に安く肌ケア出来ます。コンタクトも洗ったりできますし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

この度は何度もお返事有難うございました!
手作り化粧水について、作っている人がいましたが、ずっと忘れてました。作り方みてみたいとおもいます!

お礼日時:2022/09/30 09:13

無印のサンプル。


無印は水はろ過水道水だけと、化粧水は天然水で500円ぐらいで買えますが最近配りまくってました。4つほど貰ったので、それを使うか全く何もしません。意外とコンディションがいいです。
一番安く済ませたいなら精製水をコットンに浸してぱんぱんするぐらいでしょう。
あとはアベンヌと、最近SKIIのLXP アルティメイト パーフェクティング エッセンスの、サンプルをいただきました。美容液かと思います。
買うのを匂わせて何も買わず頂いてきました。買ったら3万とかなんですよねぇ。
ラインの友達登録すると化粧品ブランドは、サンプルをしこたまくれます。かれこれ半年以上買ってません。ちなみに買ったのは、KANEBOのです。あと、薬局で買ったスプレーする化粧水は失敗しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

すごいださね!貴重なお返事有難うございました!
サンプル配っているのは、たまにあるんですが、頻度が(涙)です。いろいろ貰い方を考えてみたいとおもいます、

お礼日時:2022/09/29 09:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!