dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

相談があります。

高校生です。
自分の家はお泊まりとかは禁止でこの前無断で彼女とお泊りをしたんですけど、お父さんとお母さんにはめっちゃ怒られて次はお泊まりができないん状況なんですけど
彼女がお泊りしよって言うて来ます。
お泊りができないってバレたくないのでなんて言って断ればいいですか?

質問者からの補足コメント

  • 自分からもしたいねとか言っちゃてて泊まりはできないって言いにくいんですよねぇ

      補足日時:2022/10/03 03:47

A 回答 (10件)

素直に話す事だとおもいます、変に怒られた事を隠せば、そのために嘘をつくことになるのでは。



嘘をつくよりかは、親にバレちゃってお泊りはダメって言われちゃったと、素直に話す方が良いとおもいます。
    • good
    • 0

>この前無断で彼女とお泊りをした


その時にやっちゃったんですか?
 だったら既成事実として 「出来ちゃった」ってことで。

はぁ やってないって
 じゃあ さっさとわかれな
 そして勉強に集中しなさい
  まぁ 無理か そんな学力じゃねえ
    • good
    • 0

高校生が、何をくだらない話をしているんでしょうねぇ。




自分で稼ぐこともできない高校生が、バレたくないとかお泊りとか、笑っちゃいますね。

自分の食い扶持は自分で稼いでから言うようにしましょうね。


過去と他人は変えられない
変えられるのは自分と未来
    • good
    • 1

「よく考えたら」


と言葉を付け足すこともできないのかい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

すいません。

お礼日時:2022/10/03 03:53

自己解決できるかと思って短い回答をしたのですが、


なんか無理そうなので改めてアドバイス。

まず、外泊したことを反省することが第一です。
次に、「やはり外泊は良くない」と相手に伝える。
それで解決です。

「外泊はダメ」と言われ叱られたことは伝えなくても良い。

・・・

ちゃんと反省して、
 「なにが良くないのか」
をよく考えること。
それが反省になります。
そして
 「やはり外泊は良くない」

 「こーいうことだから、やはり外泊は良くない」
とアップグレードして伝える。
    • good
    • 2

18歳になれば成人ですので自分の言動と行動に責任持てばいいだけですネ

    • good
    • 1

わたしも高校生のうちからお泊まりする家庭環境はあなたにとって何か問題や負担が絡んできそうな気がしますね。

だから基本的には高校生だからって簡単に断ることもできると思います。
    • good
    • 1

高校生でそれも女子で彼との外泊が許される家庭環境の彼女を警戒した方が良いです。


放任家庭な彼女なので、外泊が出来る彼だから付き合う、って事もあり得ます。

君の親に嫌われたくもないから、外泊は卒業をしてからにしよう。
と言う。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

警戒ですか、、、
一応警戒しときます。

お礼日時:2022/10/03 03:33

嘘は良くない。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

やっぱりそうですよね。

お礼日時:2022/10/03 03:32

大切に思ってるから高校卒業するまでお泊まりはやめよう


それまでお金貯めるから卒業したら一緒に旅行行こうね!でOK
    • good
    • 2
この回答へのお礼

一度言って見たいと思います!

お礼日時:2022/10/03 03:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!