No.1ベストアンサー
- 回答日時:
多分違います。
自動車専用道であれば、入口に以下のような標識が立てられています。
https://goo.gl/maps/HQB18ggFqgp7u4pF9
ちなみにこれは1号BPの入口です。
しかし473号BPについては自専道の標識は見当たらない、歩行者と軽車両の通行禁止標識のみです。
https://goo.gl/maps/rGdbGciQcaScpf5MA
https://goo.gl/maps/19aTmntc8mjosP4d8
標識の説明はこのあたりのページが参考になります。
https://hyoushiki.graph.jp/3kisei.html
なお、自動車専用道は歩行者と軽車両だけでなく、原付と125cc以下の二輪車も禁止です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PINバイパスについて質問です。...
-
2号線と43号線どちらが走り易い...
-
雲見から伊東への近道が知りたい。
-
下道でかかる時間(>_<)
-
伊豆・白浜の海のくらげはいつ...
-
東京から伊豆高原、河津への平...
-
伊豆で子供と泊まれる宿
-
磐梯熱海温泉からアクアマリン...
-
熱海駅の金券ショップはどこで...
-
茅ヶ崎・伊豆高原間のJRお得切...
-
熱海駅周辺のプリクラ
-
熱海伊東方面で貝殻拾いをした...
-
車で熱海から沼津までどのくら...
-
■下田・伊東のオススメを教えて...
-
熱海のお土産 熱海でぷりんくら...
-
名古屋から熱海
-
週末 沼津→下田 ベストルート
-
熱海の花火どこまで見える?
-
福井県の水島はお盆最終日、激...
-
三重県四日市市について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PINバイパスについて質問です。...
-
2号線と43号線どちらが走り易い...
-
原付2種での国道二号線(広島市...
-
先日、尾張パークウェイという...
-
三重県亀山市から東京に下道で...
-
名古屋→東京 自転車ルートにつ...
-
寺尾から古町まで自転車通勤
-
静岡県内の有料道路は、夜中は...
-
佐賀駅から武雄温泉駅まで
-
埼玉県川口市から埼玉県鴻巣駅...
-
京滋バイパス延長工事について。
-
国道352号と埼玉・長野県境の三...
-
広島の方へ!!草津沼田有料道...
-
静岡県牧之原市に通ってる国道4...
-
三重県四日市市について
-
熱海伊東方面で貝殻拾いをした...
-
熱海の花火どこまで見える?
-
伊勢から東京方面 伊勢湾フェ...
-
神奈川から伊豆まで車でどのく...
-
車で 川越(埼玉県) → 伊東...
おすすめ情報