アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小2になる子供がよく言うせりふです。

私自身、ゲームに疎く、興味がないので家にゲーム機はありません。

ただ、今の世の中、公園でゲームを持ち寄って遊んでいるようで、(何ていうゲームか判りませんが・・・)
公園でゲーム?!と思うのですが、それが現実のようです。

確かに、1つもゲーム機が無い家庭というのは知人の中には無く、何らか持っています。

ちなみに、買わない理由は、絶対に没頭するから!!です。
共働きで遅くなる事が多いので、
時間を決めても、守っているかどうか監督できなし、
おばあちゃんに頼んでも、絶対に協力は得られそうにありません。

「みんな××してるから・・・」とか
「××君のお家では・・・」という言葉に
惑わされるのは嫌いなので、
「みんなは、みんな。!うちはうち!」
と断固として譲りませんが、
ゲームを持っていない事が原因で、
いじめに遭う可能性があるかも知れないと
理不尽な心配もしています。

「(いじめに関して)今の時代は、いつ何時、どんな理由で、お子さんが加害者・被害者になってもおかしくありません」
という、担任の先生の言葉が忘れられません。

今は、友達の分を貸してもらっているそうですが
今時の現実を受け止めて、妥協するべきなのか悩んでいます。
また、不在で監督できない事を克服する(できた)
よい方法があれば、教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (22件中21~22件)

こんにちは。



小学生のころから,父の方針でゲームを買ってもらえなかったのですが,中学校に入学した際にこっそり母に買ってもらいました。

結果は・・・・最初のころはとても夢中になってしまいました。小さいころから何度頼んでも買ってもらえなかったものというのは,けっこう執着してしまうようです。最近は忙しくてなかなかやりませんが,たまに息抜き程度でやると面白かったりします。

ゲームを持っていなかったからといっていじめには遭いませんでしたが,友達がゲームの話をしているときに一緒に話せない,ということはちょっと悲しかったですね。

私の父にも「みんなは,みんな。うちはうち!」と何度も言われましたが,「みんなできるのにどうしてできないんだ?」みたいなことも言われました。いったいどっちなんだよー!と叫んだ事もしばしば・・・・・。

私のように,執着しすぎてあとから夢中になってしまうかもしれないので,試しに買ってあげてみてはいかがでしょうか。約束をつくって,守れなかったらソフトをしまって鍵をかけてしまうとか,お父さん,お母さんといっしょのときだけやることにするとか,休日だけにするとか・・・・。お子様と一緒に,ゲームの危険性や約束を破ったときのことについて話し合ってみてはいかがでしょうか。

また,共働きで約束を守ったかどうか監督できない,とのことでしたら,宿題をやったらやってもいいなど,やることを決めてしまうのもいいと思います。あとで宿題などがやってあったか点検すればいいし,勉強のやる気がでたりするかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頂戴したコメントはすぐに読んでいましたが・・・
お返事がホント~に大変遅くなり申し訳ありませんでした。

>友達がゲームの話をしているときに一緒に話せない,ということはちょっと悲しかったですね。
==これは既にあるみたいです。。

あと、宿題の点検は毎日欠かさず・・・結果はOKです。となると、私が厳しすぎるのかなぁ?

でも、お母さんにこっそり買ってもらって、お父さんにばれなかったのかしら??それとも、引っ込みつかなくなったお父さんが「買ってやれ!」となったのかしら??ちょっと気になりました・・・

コメント頂きありがとうございました。

お礼日時:2005/06/17 22:37

うちも小2の娘がいます。

ゲームは買いません。
1.没頭したり、気になって他のことに集中できなくなる性格なので。
2.既に近視なので、目を出来るだけ疲れさせたくない。
3.他の楽しいことを見つけてほしい(あるいは一緒に何かしよう、会話しよう)。
以上が主な理由です。
現在たまごっち大流行中ですが、以上の理由でこれも買いません。ただ、近くのレンタルソフト、ゲームソフトやさんに週に一日行って、そこでだけ、20分くらいお試しのために置いてあるゲームをしています(結構最新のゲームだったりする)。これで、ゲームやりたいストレスが取り敢えず発散されているようです。
近視であることは本人も分かっていますし、諦めているのか、文句もほとんど言いません。やはり、「何と言っても買わない親」の姿勢も必要かもしれません。
私自身、かわいそうかな、と思うときもありますが、限界まで頑張ってみるつもりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事がホント~に大変遅くなり申し訳ありませんでした。

同い年ですね~。
うちの娘も、電気屋さんに行った時には、ゲームに並んでます。

うちの娘も表面上「何と言っても買わない親」と思って文句は言いませんが、私の心の裏を読まれてて「とは言っても」という期待も少しあるようです。
私自身、はっきりしないのが原因ですが、子供はお見通しなので情けないです。

ところで、たまごっちって、また流行ってるんですか。。知らなかった。。。

お礼日時:2005/06/17 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!