プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

女児と男児では欲しがるおもちゃが違うんでしょうか?女児はおままごとセットやリカちゃん人形や女児向けのアニメのキャラクターを欲しがり、男児はプラレールや電車やバスや飛行機のおもちゃを欲しがり、ウルトラマンや仮面ライダーや戦隊シリーズの人形を欲しがり、女の子はおもちゃのネックレスや指輪やおもちゃの化粧品を欲しがり可愛らしい華やかなドレスを欲しがり、だからって男児は子供用のネクタイやおもちゃの結婚指輪は欲しがらないですね、それにおもちゃの髭剃りなんか興味が無いですよね。男児は服なんかに興味が無いから親に与えられるままに着るんだと思います?女児は髪の毛にリボンやサクランボをつけたがるが、男児は髪の毛に飾る事にも興味が無いのが普通ですね。分かる方は回答をお願いします。

A 回答 (1件)

子育てをしながら保育士をしていました。


女の子と男の子の遊びについてですが…
3歳以降になるとある程度別れてきます。(それまでの月齢でも好きな遊びや興味、関心を持つ遊びは性格によりある程度違いはあります)
ただ、子どもによって興味、関心のある物は違いますから、必ずしも女の子がおままごとやお人気遊びがしたい。ということや、男の子が乗り物の玩具を好むとは限りません。
それぞれの性格や好み、その時に興味ある物は変わります。
例えばですが、女の子がおままごと遊びで楽しそうにしている姿を見た男の子は一緒にしたいと思うお子さんもいます。
逆も勿論あります。
ネクタイや指輪も目につく所にあれば、つけてみたいという興味、関心を持つお子さんもいますよ。
髭剃りに関しては、お父さんの髭を剃っている様子を見た事がないお子さんが多いのではないかな?
と、思います。
見た事があるお子さんや、よく見ているお子さんは真似遊びで同じ様な動きをしていたり、代替えの見立て遊びで真似して遊ぶ事もありますよ。
服への興味、関心も子どもによって違います。
女の子でもあまり気にしないお子さんもいれば、男の子でも拘りがあるお子さんもいます。
男の子がスカートを履きたがったり、髪をくくって欲しいと言うお子さんもいます。
家庭環境の影響も大きいかと思います。
兄弟にお姉ちゃんがいる、お兄ちゃんがいる、弟、妹がいるなどですと異性のしている遊びや行動に興味、関心を示す事は多い傾向にあります。
それも一時期の事が殆どですが…
やってみたい、同じ事をしてみたい…という気持ちになる時期はあるという事です。
幼くても好きな遊びや興味、関心を示す物などは、それぞれの性格によって違いますからね。
心の成長も著しい時期ですから、興味、関心ある遊び、物事がずっと続く場合と、続かない場合もありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

教えて頂きありがとうございます。

お礼日時:2022/10/23 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!