dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男は頼って欲しいもの。彼氏に相談するとアドバイスでなく押し付け強制、結果モラハラを受けます。こうした方が良いと思うが決めるのは自分だよと言われる方が気が楽で相談しやすいのに、こうだからこうしろと毎回言われ、頼れと言われても頼れず隠し事になります。どう言えば分かってくれますか?

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    ・一人暮らしで住む町(なにかしら文句つけて都市部から遠ざける)
    ・お金の使い道が習い事(意味ないからやめろ)
    ・国家資格(使い道ない、無駄な資格とるな、税理士や社労士にしな)
    ・目的はないが単に貯金を増やす為副業バイト(金欲しいとか言ってバイトして結局お前はなにがしたいんか分からん)
    ・猫もう一匹飼う(お前には無理、そんな一人暮らしのワンカーの狭い部屋に2匹とか大変やで、分かってない)
    ・仲のいい友達(お前ら二人は傷の舐め合いしてるだけで悪いところを指摘しない、同情しかしないから良い関係じゃない、本当に友達なら指摘するのが相手の為、お前らは友達とは言わん、距離置くべき)
    ・私が高級レストランに興味ない(毎回とは言わないがたまに社会勉強として行ってこい、ボーナスで行くとか金貯めて行って勉強しな)

    (続き)

      補足日時:2022/10/27 11:19
  • つらい・・・

    ・ダンス習い事(学生じゃないし社会人になってもまだやって、何のためにやってんのか理解できない。仕事にするなら分かるけど趣味としてやって何になる、行くなとは言わんが頻度を考えろ、週一にするとか)
    ・美容外科の仕事(若いうちだけ。早いところ見切りつけろ、先はないと思え、将来何も無い、お前の仕事は誰でもなれる、資格とって活かせる仕事しろ、の無限ループ)
    ・転職活動中(事務とかやって何になりたいの、こんな会社ブラックやで。良い事しか書いてないに決まってるからこんなとこ受けるな。と、どの求人を見てもそう言ってくる。転職エージェント登録したくても、こいつらは仕事のために企業を勧めて来るだけやから信じるな。転職媒体は良いことしか書かんから信用するな)

    もっとあります。否定されるから相談も出来ないです。けど今後も一緒にいたいです。否定されて強制されるのが怖くて、隠しながら嘘ついていくのも嫌です。

      補足日時:2022/10/27 11:20

A 回答 (2件)

男は結果脳ですからね、過程等を省いて言いがちです。

ただ、相談に対しては真剣に答えてるはずです
分かって貰えるかは向き合って話するしかないのでは?
    • good
    • 0

質問者さまが彼氏に「この赤の服とこの白の服、どっちが似合う?」と聞いたとき、


1.赤がいいと思うけど、決めるのは自分だよ。
2.白がいい。白にしなよ!
はどっちがいいですか?
まさか2がいいとは言いませんよね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!